それでは課題4です。
課題自体は難しくありませんが結構やる事あります。
特にキャラが一気に増えるのと研究を進める事が必要になります。
それではスタートですの♪
キャラの数は一気に活気溢れます。
それでは課題です。
40ターン目までに大きな施設を2つ以上建築する
1.37ターン目までに錬金術師の友好度を合計10上げる
2.36ターン目までにまちの声を5回達成
3.39ターン目までに人口を1500人以上
それではやっていきます。
この課題4はヴィーゼとフェルトが加入するまで【大きな施設が解放】されないので達成できません。
それまでに準備をします。
大きな施設ですが普通は【大き牧場】を作るか改築するかでクリアーですが、ここは今後の事も考えて絶対【大きなアトリエ】を作成しましょう。
そのた為にはまちづくりの研究を進める事になります。(まちづくり以外の研究は課題5で)
以下の研究を進める事で【調合機材】のレシピが手に入ります。
1.ふかふかの土
研究名 | 住みよい土地へ |
---|---|
必要ターン | 1ターン |
必要金額 | 200コール |
必要素材 | フェスト×10・香木のくず×10・元素土×30 |
備考 | 担当マリー。特に解放条件もなく簡単に終わります。 |
2.スプルース
研究名 | より強い木材を |
---|---|
必要ターン | 1ターン |
必要金額 | 500コール |
必要素材 | ティンバー×3・永久結晶×10 |
備考 | 担当エリー。上記の【住みよい土地へ】を達成しているのが解放条件。このスプルースという素材は建築でかなり使用しますのでできるだけ調合するようにしましょう。 |
3.調合機材
研究名 | 大規模な調合のために |
---|---|
必要ターン | 1ターン |
必要金額 | 1000コール |
必要素材 | インゴッド×5・磨いた水晶×5・グラビ石×30 |
備考 | 担当リリー。上記の【より強い木材を】を達成しているのが解放条件。必要素材が少し難しい。グラビ石は【シュティレ旧街道】2番目ルート【木陰の街道奥地】に2人ほど派遣させるといいでしょう。 |
合計3ターンで終わります。
課題4がはじまるとクレイン、リイタ、ノルンが加わります。
もちろん調査には出かけません。
しかしノルンはかわいーですねー♪
うん。かわいい♪
さらにようやく【武器屋】を建てる事ができます。
素材は【いびつな石材】と【各元素】なので問題ないと思います。
次の課題5が金額系の課題になるので正直【武器屋】は2軒はほしいです。
うちはこの時点で恐らく解放できるであろう【ラムートグナ区】に2軒たてて【武器屋特区】にしました。
又、国策で【メイディンアーマーの流通】というまちの声も発動されるので、このビキニーアーマーを売るのが金稼ぎのメインにもなります。(ってかビキニアーマーを流通させるって領主ただの変態やん)
ここのサブ課題は基本どおりに平日、休日をこなしていれば自然にクリアーしていると思います。
1の錬金術士の友好度が上がりにくいようなら、訪問で依頼からまちの声をクリアーすると良いでしょう。
25ターン目にヴィーゼとフェルトが仲間になります。
迫害されているので調査にはいきません。
というかこの時点でアトリエを使えるのが【マリー、エリー、リリー、ユーディー、ヴィオラート、ソフィー、フィリス、リディー、スール、クレイン、リイタ、ヴィーゼ、フェルト】と総勢13人になります。
とてもじゃないですが施設を建築するお金が足りないです。
よってうちは以下のようにやりました。
課題4の大きな施設2つ以上ですが【大きなアトリエ】を2つ建築します。
ただ普通に建築するとお金が一気になくなります。(武器屋も建てているので)
そこで改築を使いました。
改築で大きくするだけでもOKなのです。
課題4の時点でアトリエが6軒。
まずヴィーゼ達が来るまでに2軒アトリエを建てて8軒にします。
大きな施設が建てられるようになったら1軒【大きなアトリエ】を建てて、もう1軒は8軒目のアトリエを【大きなアトリエ】改築しました。
最終的に普通のアトリエ7軒・大きなアトリエ2軒の合計9軒のアトリエを作成して課題4クリアーです。
正直この時点でアトリエ9軒あると次の課題がかなりスムーズになります。
課題5の準備も兼ねて建築を行うといいでしょう。
ラムートグナ地区以降の解放条件をまとめてみました。
全体のマス目が240以上
全体のマス目が480以上+チェーンソードの研究
全体のマス目が840以上+灼熱乾燥ライトの研究
全体のマス目が1320以上+防蝕鉄骨の研究
全体のマス目1920以上
全体のマス目2640以上+山崩しのフラムの研究
いよいよ次で物語も半分の課題5!
最初の難関でもあります。
課題4はきっちりと課題5に向けての下準備をおこなうのが良いでしょう。