折り返しとなる3年目です。
3年目は後半になるとシアの病気イベントで忙殺されますので、前半の内にやれることをやっておきましょう。
できれはキャライベントはある程度終わらせておきたいですね。
いよいよ3年目投入です。
まずはドルニエとイングリッド先生の会話から。
なんかこの時はリリーのアトリエの構想がなかったので、イングリッド先生とドルニエがほぼため口ですね。
ドルニエは師匠の師匠なのに…。
2月に入ると恒例の課題評価の手紙が届きます。
もちろん課題の方はクリア済み。
そして次の課題は【知識3000以上】のようです。
まあこれも普通に調合しちていれば、既に達成していますね。
なので問題なくクリアです。
基本3年目も仲間の友好度上げと、金策をやっていきましょう。
キリーの友好度が60以上になるとイベント発生。
これラスボス関連のイベントになるので、できるだけ早めに発生させておきましょう。
同様にエンデルクも友好度40以上でイベントが発生します。
加入時期がおそかったので、この2人の友好度をメインに上げていく形になりますね。
あとは武器屋のイベントも発生させておきます。
このイベントはクリアすると、マリーの武器が貰えるので必ず消化しておきましょう。
このあとのレベル上げでめちゃくちゃ役に立ちます。
イベント自体は納品系になりますね。
翌日にアカデミーの図書館にいけば、新しい本が読めます。
ここれ育毛剤のレシピを入手するのですが…。
育毛剤【竹林】って…。
凄い名前ですね。
とりあえず調合して武器屋に持って行きます。
この時シアの武器と防具を購入しておいてください。
なぜならこの後しばらくの間、武器屋が使用できなくなるので。
この時点でシアはかなり弱いので、せめて武器で強化しておきましょう。
なぜならLV50まで上げることになるからです。
今回の目標は一番難易度が高いエンディング【伝説の二人】を目指します。
そのためにはマリーとシアのレベルを50にする必要があるんですね。
これが日数制限を考えるとまあまあムズイです。
なのでこの辺りからシアのレベルを上げていきましょう。
という訳でレベル上げの聖地?である【エアフルクの塔】へと向かいます。
ここは連続で戦闘が行える場所なので、レベル上げにはもってこいなんですよ。
基本秋~冬に関しては固定イベントがないので、ここでできるだけレベルあげをして下さい。
金策は妖精さんに丸投げで。
ただ敵はかなり強いので、もう一人の仲間はエンデルクを雇いましょう。
というかエンデルクでないと、2戦ぐらいでギブアップになります、
LVが20を超えるまでは、基本シアは攻撃せずに防御一辺倒で。
マリーは『ほうれんそう】や【アルテナの水】といった、回復系のアイテムを使うようにします。
4階まで行ったらアトリエに戻りましょう。
なんとかここで5月までに、LV30ぐらいまでは上げたいですね。
シアのレベル上げと並行してイベントを進めていきます。
まずは武器屋のおやじから。
だれなんだよこいつ。
相変わらずギャグ要員満開ですね。
ただ薬の効果は長続きしないみたいようで、元の姿に戻ってしまいました。
そのためショックを受ける武器屋のおやじ。
このイベントの後も、しばらく武器屋が使えなくなるので注意してください。
なんなんだこいつは…。
次にシアのイベント。
レベル上げで一緒に行動しているので、結構イベントが発生しますね。
基本はお菓子作りのイベントになります。
ただ途中からマリーの案で、作ったお菓子を売ることに。
シアからしたら困惑案件です。
強引に広場でお菓子を売ることになったシア。
なんとかお客さんを呼び込むことに成功。
お菓子を食べたお客さんはその味に驚くことに。
そしえお店はあっというまに大繁盛になります。
シアとマリーのほのぼのとした感じがいいですね。
また12月28日~30日の3日間は部党大会があります。
発生条件は1度でもエンデルクを雇っているというもの。
正直条件フラグは楽勝ですね。
内容的にはエンデルクが、部党大会を無双するだけでした。
ただこのイベントを見るだけで、エンデルクの友好度が10も上がります。
なので絶対に見るようにしましょう。
後は引き続きシアのレベル上げをやっていきましょう。
年が明けて2月20日になると【のど自慢大会】の告知があります。
まあいやな予感しかしませんね。
これは武器屋のおやじのイベントになります。
といっても何もすることはありません。
普通にアトリエにいれば、勝手に進んでいきます。
その後2月28日以降に武器屋にいけばOK。
出禁になったみたいです…。
同時にシア関係のイベントも続きが発生。
どうやらLVが関係しているみたいですね。
自分の家柄目的で、お菓子が売れた時かされたシア。
めちゃくちゃおちこみます。
そんなシアに女の子が寄ってきました。
その子はシアのつくったお菓子が美味しかったため、またお店を開いてほしいとたのんできたのです。
シアのお菓子はおいしかったから売れたんですね。
いい話や。
3月に入るとお馴染みの課題発表が。
今回は【アイテムを30個つくる】です。
まあこれも当然クリアしとります。
イングリッド先生の課題は楽勝すぎますね。
あと3月8日にはアカデミーのバーゲンなので忘れずに。
【ほうれんそう】や【星のカケラ】は多めに購入しておきましょう。
大体3年目前半はこんな感じですね。
次回は後半をやっていきます。