Categories: グルメ.料理

鶏の胸肉料理 チキンのトマト煮込みの作り方

今回は激ウマ大人気の保存食

【チキンのトマト煮込み】を作っていきます。

トマト煮込みというと大変そうですが煮込むだけの簡単料理!保存も冷蔵庫で5日間ほどもちますので作りおきOK。

それでは作っていきましょう。

1.材料

チキンのトマト煮込み

鳥むね肉×2枚(600g)

たまねぎ×2個

トマト缶×2缶

にんにく1欠

顆粒コンソメ×小2

塩×小2

ここでもやっぱり【鳥むね肉】。無敵の食材ですね。

2.下ごしらえ

まずは鳥むね肉の下ごしらえ。

まずはフォークで鶏肉を刺しまくります。適度に刺したら食べやすい大きさにカットします。次に粗みじん切りにしたにんにくをまぶしておきます。

次にたまねぎをスライス切りにします。この料理はスライスが一番良いです。きちんと繊維に沿って切ってください。

トマト缶はそのままでOK。

たったこれだけです。

3.調理開始

まずはフライパンに小量の油を引き中火で鶏肉を炒めます。

少し焦げ目がつく程度になったらフライパンから取り出します。ここで一手間。フライパンに残っている油をキッチンペーパーでふき取ってください。アク取りをしないのでここが重要になります。

次にフライパンに鶏肉を戻し、たまねぎを入れて軽く炒めます。ある程度たまねぎの色が変わればトマト缶、顆粒コンソメをいれます。木べらでトマトをつぶしながら弱火で沸騰させます。

沸騰したら落し蓋(なければキッチンペーパーでOK)をして20分ほど煮詰めます。

最後に汁気がある程度飛んだら塩で味を調えて完成です。

 

ごはんにかけて食べるのもよし。

酒のアテにもよし。

食べてて飽きないので超おすすめですよ♪

 

満月

Share
Published by
満月

Recent Posts

ユミアのアトリエ攻略調合編①下準備

今作より内容がおもいっきり変わ…

2時間 ago

ユミアのアトリエ攻略⑥アルボール植物園②

引き続き「アルボール植物園」の…

2日 ago

ユミアのアトリエ攻略⑤アルボール植物園①

ようやく物語も本格的に始まった…

4日 ago

ユミアのアトリエ攻略④リグナス地方の開拓

ようやくチュートリアルが終わり…

6日 ago

ユミア攻略③マナ領域の対処②

探索が面白過ぎる「ユミアのアト…

1週間 ago

ユミア攻略②マナ領域の対処①

探索だけで鬼のように時間が溶け…

1週間 ago