ゲーム

ソフィーのアトリエ2攻略 やり込み編⑬ 神罰の撃鉄

2人目は【プラフタ】ちゃん。

作成する武器は【神罰の撃鉄】です・

固定素材で【黄泉の書】を作成する必要があるので少し手間がかかりますね。

尚特性の抽出から【オケアグリュン】の作成は前回と同じになりますので既に作成している方は飛ばして下さい。

それでは作成開始です。

ソフィー2攻略【ソフィーのアトリエ2】の攻略まとめになります♪ 本編 ストーリーの攻略です。 本編① チュートリアル まずはお馴染みの...

付与する特性

まずは付与する特性です。

正直この辺は好みの問題になります。

うちは平均的な特性構成にしました。

全能の力

まずは定番中の定番【全能の力】です。

効果は全ての能力が40上昇します。

基本中の基本ですね。

只今回は完全複合特性で【全能力超強化】×【覚醒の因子】で発現します。

【覚醒の因子】はレア特性になるので【温室栽培】か【ノーム】君と交換出来るアイテムに付与されています。

竜神の牙

次に付与する特性は【竜神の牙】になります。

これ図鑑の内容間違ってます。

正しくは攻撃力が50上昇し、スキル威力も20%上がるという効果です。

スキル威力が1.5倍になったら流石にあかんやろ。

こちらも完全複合特性で【軍神の力】×【竜神の加護】で発現します。

【竜神の加護】は防具作成で【精霊の涙】に落としこんでいると思います。

点滴穿石の追撃

最後は迷いましたが【点滴穿石の追撃】にしました。

効果は40%の威力の追撃が発生しスキルの威力も20%上昇します。

今作ではスキルが強いので【竜神の牙】と合わせてかなり強い特性ですね。

これも複合特性で【快刀乱麻の追撃】×【覚醒の因子】で発生します。

この段階だと問題無く入手していると思います。

特性の抽出

特性が決まれば次は抽出です。

【全能の力】に関しましては防具作成で抽出した【中和剤・赤】をそのまま使います。

まずは【竜神の牙】から。

といっても簡単ですね。

ソートでサクっと【軍神の力】を発見。

後は【精霊の涙】と調合して【ゼッテル】を作成します。

これで【軍神の力】×【竜神の加護】で【竜神の牙】が発現します。

【ゼッテル】の品質はもちろん999にしておいて下さい。

次は【点滴穿石の追撃】ですがこれは【精霊の涙】に落とし込みます。

【覚醒の因子】を抽出した【ピュアウォーター】がそのまま固定素材で使用出来るので後は【快刀乱麻の追撃】を探して調合すればOK。

これで【快刀乱麻の追撃】×【覚醒の因子】で【点滴穿石の追撃】が発現します。

後はこの【精霊の涙】から【中和剤・白】に特性を移し替えておきましょう。

次に上記作成した【ゼッテル】と【精霊の涙】を素材にして【プリアルコ】を作成します。

もちろん特性2つを引き継ぎつつ【品質999】で作成して下さい。

効果は【白色5マス】【黄色5マス】は発現させておきましょう。

最後に上記作成した【プリアルコ】と【全能の力】を抽出した【中和剤・赤】を素材にして【錬金粘土】を作成します。

効果は【白色4マス】【赤色4マス】を発現させて下さい。

品質は問題無く999に出来ると思います。

これで特性の抽出は終了です。

オケアグリュンの作成

【錬金粘土】に特性を移したら【オケアグリュン】を作成していきます。

以前作成した物と違い今回は【装備作成 全能+14】【装備作成 攻速+10】と全ての効果を発現させます。

使用する素材は調合にはもはや無くてはならない素材No1と化した【マルガム鉱石】を用意します。

これ結構使いまくりますね。

【悪夢の集積地:怪之夢】で大採取で補充しておきましょう。

次に以前作成した【ネグロ・アグエロ】【万能中和剤・虹】

最後に上記作成した【錬金粘土】を準備すればOK。

追加素材は【品質999】の素材を2つ。

【精霊の涙】【ネグロ・アグエロ】で問題無しですね。

触媒は【アブソプタ】で調合開始です。

素材が揃えば調合開始です。

素材のパネルによって調合方法が変わりますのであくまで参考にして下さい。

尚横軸をアルファベット・縦軸を数字で表示しています。

①4-Cに青色5マスのマルガム鉱石を投入

②5-Cに青色4マスのマルガム鉱石を投入

③3-Cに青色5マスのマルガム鉱石を投入

④2-Cに青色4マスの万能中和剤・虹を投入

⑤3-Dの青色マス目をリンク青色に変更

(オリアスの水追加投入が発)

⑥精霊の涙を追加投入

⑦7-Aに白色4マスの精霊の涙を投入

⑧5-Bに白色4マスの錬金粘土を投入

⑨3-Cに緑色4マスの万能中和剤・虹を投入

⑩5-Cに白色4マスのネグロ・アグエロを投入

⑪3-Bに白色3マスの万能中和剤・虹を投入

⑫2-Dの緑色マス目をリンク白色に変更

⑬5-Bに白色3マスのネグロ・アグエロを投入

⑭2-Bに白色4マスの錬金粘土を投入

⑮3-Cの白色マス目をリンク白色に変更

(ソフィーの神秘の力追加投入が発動)

⑯ネグロ・アグエロを追加投入

しかし【マルガム鉱石】が優秀すぎますね。

これで残りは黄色のみです。

①4-Dに黄色6マスのネグロ・アグエロを投入

②5-Cに黄色4マスのネグロ・アグエロを投入

③4-Cに黄色6マスのネグロ・アグエロを投入

④6-Dに黄色2マスの錬金粘土を投入

⑤3-Eの緑色マス目を黄色に変更

⑥4-Cに黄色4マス目のネグロ・アグエロを投入

⑦5-Dの黄色マス目をリンク黄色に変更

⑧1-Aに青色5マスの精霊の涙を投入

⑨4-Aに青色3マスのマルガム鉱石を投入

⑩1-Eに青色5マスのマルガム鉱石を投入

⑪2-Cに赤色4マスの錬金粘土を投入

⑫2-Dに青色4マスのマルガム鉱石を投入

⑬6-Bに青色5マスのマルガム鉱石を投入

⑭5-Bに赤色5マスの万能中和剤・虹を投入

⑮3-Gに青色3マスの精霊の涙を投入

⑯6-Fに青色3マスのマルガム鉱石を投入

⑰5-Dに青色2マスの精霊の涙を投入

⑱6-Bに白色4マスのネグロ・アグエロを投入

⑲3-Bに白色3マスのネグロ・アグエロを投入

これで完成です。

黄泉の書の作成

次に下準備として固定素材の【黄泉の書】を作成します。

効果は全て発現させて下さい。

もちろん【品質999】での作成になります。

使用する素材は【温室栽培】で入手した青色属性値た高い【モータルネブラ】【ルナーフェイス】を用意。

あとはお馴染みの【ゼッテル】と適当に作成したきのこカテゴリーが付与された【スベルホルツ合板】を準備します。

追加素材は属性値重視で。

緑色属性値の高い素材と黄色属性値が高い素材を用意します。

うちは【フォンタナ草】【甘雲】を使用しました。

そして触媒は【アブソプタ】で。

素材が揃えば調合開始です。

素材のパネルによって調合方法が変わりますのであくまで参考にして下さい。

尚横軸をアルファベット・縦軸を数字で表示しています。

①6-Aに青色6マスのモータルネブラを投入

②6-Cに青色3マスのルナーフェイスを投入

③5-Aに赤色5マスのモータルネブラを投入

④6-Cに青色4マスのモータルネブラを投入

⑤7-Cに青色2マスのモータルネブラを投入

⑥5-Cの赤色マス目を青色に変更

⑦4-Cに青色5マスのルナーフェイスを投入

⑧5-Aに青色5マスのルナーフェイスを投入

⑨5-Dの青色マス目をリンク青色に変更

(オリアスの水追加投入が発動)

⑩フォンタナ草を投入

ポイントは5-Cの赤色マス目を青色に変更する事ですね。

使用しない赤色マス目を利用して調合していきます。

①2-Eに緑色4マスのゼッテルを投入

②2-Dに緑色4マスのスベルホルツ合板を投入

③4-Dに緑色5マスのフォンタナ草を投入

④4-Eに緑色3マスのスベルホルツ合板を投入

⑤3-Cの赤色マス目を緑色に変更

⑥4-Cに緑色4マスのルナーフェイスを投入

⑦3-Eに緑色2マスのゼッテルを投入

⑧2-Cに緑色3マスのフォンタナ草を投入

⑨3-Dの緑色マス目をリンク緑色に変更

(アレットの気体追加投入が発動)

⑩甘雲を追加投入

⑪2-Cに黄色6マスの甘雲を投入

⑫3-Cに黄色4マスの甘雲を投入

⑬6-Aの青色マス目を黄色に変更

⑭5-Bの青色マス目をリンク黄色に変更

⑮4-Bに黄色4マスのスベルホルツ合板を投入

⑯6-Bに黄色3マスのスベルホルツ合板を投入

⑰3-Dに緑色3マスの甘雲を投入

⑱4-Bに青色3マスのフォンタナ草を投入

残りの素材は投入せず終了

これで完成です。

神罰の撃鉄

素材が揃えば【神罰の撃鉄】を作成していきます。

発現する効果は下記の4つです。

発現する効果

①ジャッジメント・極:デバフを付与させるとMPが15%回復・雷時スキル威力が50%上昇する

②アイテム強化+15%:アイテムの威力が15%上昇する

③状態異常耐性+15%:状態異常耐性が15%上昇する

④攻撃回数+3:攻撃回数が3回になる

なんか【トワイライトプリズム】を使用する前提みたいな内容になっとりますな。

②の効果が地味に良いですね。

次に用意する素材です。

まずは上記作成した【オケアグリュン】を2個【黄泉の書】を用意。

そしてお馴染みの【賢者の石】を2個準備します。

追加素材はこちらも属性値重視で。

【スーヴァの心臓】で入手出来る【太陽の跳ね水】を用意。

まあ【温室栽培】で品質が高い物が入手出来ますので出来ればそちらの方がいいですね。

そして地味に使う【オプシディアンコア】

これは【奈落の暴君】からのドロップで入手するしかないですね。

最後は品質を999にする為に【中和剤・赤】を準備すればOKです。

素材が揃えば調合開始です。

素材のパネルによって調合方法が変わりますのであくまで参考にして下さい。

尚横軸をアルファベット・縦軸を数字で表示しています。

①1-Bに青色5マスの黄泉の書を投入

②2-Cに青色4マスのオケアグリュンを投入

③3-Dに青色4マスのオケアグリュンを投入

④2-Bに白色4マスのオケアグリュンを投入

⑤1-Dに青色3マスの賢者の石を投入

⑥2-Cの白色マス目を青色に変更

⑦1-Dに青色3マスの賢者の石を投入

⑧3-Cに青色3マスのオケアグリュンを投入

⑨1-Bに青色4マスのオケアグリュンを投入

⑩2-Dの青色マス目をリンク青色に変更

(オリアスの水追加投入が発動)

⑪太陽の跳ね水を追加投入

ポイントは2-Cの白色マス目を青色に変更する事ですね。

次は黄色の属性値を埋めていきます。

①5-Aに黄色6マスのオケアグリュンを投入

②6-Bに黄色5マスの賢者の石を投入

③5-Cに黄色5マスのオケアグリュンを投入

④3-Cに黄色5マスの賢者の石を投入

⑤3-Bの青色マス目を黄色に変更

⑥4-Dの黄色マス目をリンク黄色に変更

⑦3-Cに黄色4マスの黄泉の書を投入

⑧4-Aに黄色5マスのオケアグリュンを投入

(ディーボルトの金属追加投入が発生)

⑪オプシディアンコアを追加投入

ここは少し頭を使いますね。

もう少し良い方法があるかもしれませんがなんとか【ディーボルト】の協力スキルを発動させましょう。

最後は赤色を埋めていきます。

①6-Bに赤色6マスのオプシディアンコアを投入

②6-Cに赤色5マスの太陽の跳ね水を投入

③5-Dに赤色4マスの太陽の跳ね水を投入

④5-Bに白色4マスの賢者の石を投入

⑤5-Eに赤色3マスの太陽の跳ね水を投入

⑥7-Dの白色マス目を赤色に変更

⑦2-Cに赤色3マスのオプシディアンコアを投入

⑧6-Bに赤色3マスのオプシディアンコアを投入

⑨6-Dの赤色マス目をリンク赤色に変更

(ラミゼルの燃料加投入が発動)

⑩中和剤・赤を追加投入

後は足らない青色属性値を補填しつつ【品質999】にしていきます。

①6-Fに赤色3マスの中和剤・赤を投入

②6-Cに赤色4マスの中和剤・赤を投入

③6-Bに白色4マスの賢者の石を投入

④4-Cに青色3マスの太陽の跳ね水を投入

⑤3-Fに白色2マスの賢者の石を投入

⑥2-Aに黄色4マスのオプシディアンコアを投入

⑦3-Eに青色4マスのオケアグリュンを投入

⑧1-Cに白色4マスのオケアグリュンを投入

⑨5-Eに赤色4マスの中和剤・赤を投入

⑩4-Aに白色2マスの賢者の石を投入

これで完成です。

基本は調合大成功で【品質999】にする感じですね。

次回は【ラミゼル】さんの武器を作成していきます。







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です