お正月も開けていよいよ始まった2025年冬アニメ。
続々と第1話の放送が始まり、ある程度で揃ってきましたね。
前評判通り人気が高った作品は予想通りかなりの高クオリティを叩き出す中、第1話から意外な面白さを発揮した作品も沢山ありました。
今回はそんな第1話から色々とぶっ飛んでいて面白かった作品を3つ程紹介したいと思います。
正直うちの中で一番驚いた作品がこの「全修。」になります。
制作会社MAPPAのオリジナルアニメとして放送前から一部では話題に上がっていたこの作品。
業界用語で「オールリテイク」つまり全やり直しを意味する「全修」や、先行PVの内容からアニメ制作会社の話だと多くの人が思っていたでしょう。
かくいううちも「SHIROBAKO」みたいな作品をイメージしていたのです。
ただPVの内容が次第に主人公が作ったであろう異世界アニメの場面が多かったため、何かあるなと感じていました。
そしていざふたを開けてみればガチでビックリ!
なんと完全な異世界転生ものだったのです。
しかもその内容もぶっ飛んでいて、転生ものお馴染みである主人公のチート能力がヤバすぎました。
いきなり高クオリティな作画映像から繰り出されるまさかの現実世界の仕事場!
そこでナツ子がコンテ?を描くことによって、転生された世界の内容を上書きしていくというまさかのパターン。
しかもこのシーンがあきらかに「風の谷のナウシカ」のパロなんですよね。
まさかここまでやるとは思いませんでした。
正直物語の内容等はまだ1話ということでなんとも言えません。
作画はさすがMAPPAだけあって凄かったですが、不安な部分も多く存在していたのも事実です。
特に物語の展開的にはこのまま進めば、普通の異世界転生作品となんら変わりが無くなってしまうでしょう。
それに昔のアニメの世界に転生したという趣旨から、少し絵柄が古臭く感じてしまう点もとっつきにくと感じてしまいました。
第1話としては面白かったのですが、今後は現実世界との関係を上手く絡めていく必要があると思います。
色々な意味で未知数の可能性があるように感じた「全修。」。
ぜひ埋もれずに覇権を狙ってほしいですね。
2つ目は「サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話」です。
もうタイトルからしてラノベ感満載のこの作品。
とおもったらこれって漫画作品だったんですね。
正直全く知りませんでした。
放送前はタイトルとキャラを見て、ありきたりな異世界作品だと思い完全にスルーしていたこの作品。
たまたま他の作品と間違えてクリックしてしまい偶然見ることになったのです。
そしていざ第1話を見てみると…面白い!
設定が仕事ができるにも限らず認められず貧乏くじばかり引いていた主人公のサラリーマンが、異世界転生するというもの。
そして主人公を異世界に転生させたのが魔王で、いきなり四天王を任されるという内容になるのです。
ここまで聞くとよくある話と思うことでしょう。
ところがこの主人公には一切のチート能力がないのです。
しかも周りは異世界ということで化け物が跋扈する危険な世界。
なのに主人公は気が弱くヘタレで本当に普通のサラリーマンというまさかの設定をぶち込んできたのです。
そんな主人公を魔王が召喚した理由は、魔王軍の人間関係?の構築と折衝事を任せる為でした。
なんかこの時点で少し面白いとおもいませんか?
実際に第1話では交渉が決裂しかかっていたミノタウロスとの折衝を任され、サラリーマン時代の経験から見事成し遂げるのでした。
その内容が社畜であるうちからするとド直球で本当に面白かったです。
この作品良く調べてみると原作もそこそこ売れており、一部では有名な作品だったんですね。
すっかり引き込まれてしまいました。
今後どのような展開になっていくか分かりませんが、第1話の時点では間違いなくアタリだと言えるんじゃないでしょうか。
まだ見ていない人は一度見ることをオススメします。
最後の1作品は正直迷いました。
ぶっちゃけ第1話だけでは評価がしにくい作品だった「もめんたりー・リリィ」です。
これはGoHands制作によるオリジナルアニメで、それほど話題性のある作品ではありませんでした。
正直設定も人類が消えた世界で生き残った少女達が謎の機械生命体と戦うというお約束パターン。
内容的には日常パートと戦闘パートがしっかり別れている作品で、すこし日常の内容がしつこい感じがしました。
ただこの作品はGoHandsらしい作画が売りで、とにかく髪の毛の動きがヤバイんですよね。
ぶっちゃけこの作画に関しては賛否両論あると思います。
ただうち的にはありだと感じました。
特に戦闘シーンの描写は正直かなり気合が入っていて、クオリティは間違いなくトップクラスと言っていいでしょう。
ただ現状では作画が良いという作品なだけで、今後どうなるのかは全く予想ができません。
こういったベタな展開の作品は飽きられるケースが多いので正直不安です。
それでも作画の圧倒さは文句なしなので、もしかして化ける可能性もあるような…。
この作品こそ今後の展開を見極めていきたいと思います。