ゲーム

ソフィーのアトリエ2攻略 やり込み編① 品質999の素材

今回から恒例のやり込み編です。

一応クリアする前のデータでやっていきます。

第一回は恒例すぎる【品質999】の素材作成です。

最早やり込みの基本ですね。

それではやっていきます。

ソフィー2攻略【ソフィーのアトリエ2】の攻略まとめになります♪ 本編 ストーリーの攻略です。 本編① チュートリアル まずはお馴染みの...

付与する特性

まずは【品質999】にする為に必要な特性です。

今作では上限が100になっているので今までより【品質999】を作り難いイメージがありますが恐らくこれは調合の大成功の率分下げていると思われます。

実際この下記の3特性で問題無く【品質999】を作成出来ます。

プロの完成度

まずは【プロの完成度】です。

こちらは品質を20%上昇させてくれます。

一応複合特性で【品質上昇+】×【品質上昇++】で発現します。

まあこの段階だと問題無く所持していると思います。

超クオリティー

次に【超クオリティー】です。

こちらは品質を30%上げてくれます

これも複合特性で【出来が良い】×【プロの完成度】で発現します。

こちらも既に所持していると思います。

究極の逸品

最後に【究極の逸品】です。

こちらは品質を50%も上昇させます。

ただこの特性は完全複合特性で【超クオリティー】×【究極の力】で発現します。

この【究極の力】と言う特性がレア特性になり、今回はこの特性と他の特性を組み合わせて最強クラスの特性を作成していく事になります。

特性の抽出

次に特性の抽出です。

まず今回は上記【究極の力】を始めレア特性を【ピュアウォーター】に落とし込む事から始めます。

これは他の調合にも使うのでまず最初にやってください。

【究極の力】等は基本【ノーム】君と交換出来る素材に付与されている事が多いです。

うちの場合検索をかけると・・・。

なんか【流れ星の欠片】に大量についとります。

正直どこで入手したか覚えていません。

まあ折角これだけあるのですからコイツから特性を抽出します。

と言っても【流れ星の欠片】自体が燃料カテゴリーです。

なのでそのまま【ピュアウォーター】の素材にぶち込むだけです。

簡単ですね。

ついでに【確かな技】【お山の大将】のレア特性も一緒に落とし込んどきました。

次に【究極の力】を抽出した【ピュアウォーター】を使って【ゼッテル】を作成します。

うちの場合このタイミングで【超クオリティー】が付与された素材があったのでそのまま調合しました。

これで【超クオリティー】×【究極の力】で【究極の逸品】が完成します。

基本はこの【ゼッテル】→【ピュアウォーター】のループ調合で特性を抽出していきます。

なので今度は上記【ゼッテル】を素材にして【ピュアウォーター】を作成します。

ソート検索すると素材に【超クオリティー】【品質上昇+】【品質上昇++】が付与されている物を発見。

このまま調合すれば一気に【プロの完成度】【超クオリティー】【究極の逸品】が付与された【ピュアウォーター】が完成します。

これはラッキーなケースですね。

尚効果は特に狙う必要はありません。

品質999のピュアウォーターとゼッテル

特性の抽出が終われば【品質999】の素材を作成していきます。

まずはこのままの流れで【ゼッテル】【ピュアウォーター】を作成します。

基本はループ調合を繰り返して品質を上げていきます。

品質の高い素材と調合の大成功を使って取り合えずは品質700前後の物を作成します。

まあ下記図では【ゼッテル】の品質が900超えてますが気にしないで下さい。

次に【ゼッテル】は上記作成した品質700前後の【ピュアウォーター】を使いつつ赤色のマス目をリンクさせて【ラミゼル】の協力スキルを発動させます。

これで燃料カテゴリーを追加出来るようになるので上記作成した品質700前後の【ゼッテル】を追加する事で【品質999】の【ゼッテル】が完成します。

次に上記作成した【品質999】の【ゼッテル】を素材にして【ピュアウォーター】を作成します。

こちらは青色のマス目をリンクさせて【オリアス】の協力スキルを発動させます。

これで追加で水カテゴリーを投入する事が出来るので品質700前後の【ピュアウォーター】を投入します。

後は調合のマス目を埋めて大成功を発現させれば【品質999】の【ピュアウォーター】が完成します。

一応これが基本となります。

品質999の中和剤作成

基本となる【ゼッテル】と【ピュアウォーター】が完成したら各【中和剤】を作成していきます。

もちろん全ての効果を発現させます。

この段階だと触媒【グロリア】で問題無く作成出来ると思います。

中和剤・赤

まずは【中和剤・赤】です。

【赤色合計11マス】・【燃料カテゴリー付与】・【効果LV・火+3】を発現させます。

素材にはまず赤色の属性値が高い物を選んでいきます。

この際水カテゴリーには上記作成した【ピュアウォーター】を使います。

又、赤色の属性値は下記のような素材だと2つあれば十分なのでもう一つは黄色の属性値の物を使いましょう。

普通に【ラミゼル】の協力スキルが発動して燃料カテゴリーの素材が追加出来ると思います。

なのでここで上記作成した【ゼッテル】を使用します。

今作はこれだけでOK。

後は特性を引き継いで【品質999】の【中和剤・赤】の完成です。

中和剤・青

次は【中和剤・青】です。

こちらは【青色合計マス目11】・【食材カテゴリー付与】・【効果LV・氷+3】を発現させます。

これが意外とめんどくさい。

なぜなら素材に白色の物が明らかに足らないからです。

なので最初は青色と緑色の素材を使う事にします。

水カテゴリーは【ピュアウォーター】で問題無いです。

そして先に【アレット】の協力スキルを発動させて気体カテゴリーを追加投入します。

一番白色の属性値が高い物を投入しましょう。

後は青色のパネルを埋めて【オリアス】の協力スキルを発動。

追加で更に【ピュアウォーター】を投入。

今作では基本余程品質が低い素材を使わない限り、【品質999】の素材を2個使えば品質500前後にはなるみたいです。

なので特性をきちんと引き継げば【品質999】の【中和剤・青】が完成します。

中和剤・黄

次は【中和剤・黄】を作成します。

こちらは【黄色マス目合計11】・【石材カテゴリー付与】・【効果LV・雷+3】を発現させます。

素材はもちろん黄色のマス目優先ですが、【オリアス】の協力スキルが発動できるように最低限の青色素材も用意しましょう。

水カテゴリーはもちろん【ピュアウォーター】で。

後は水カテゴリー追加で【ピュアウォーター】をもう一個ほりこめばOK。

大体下記図のようになります。

後は特性を引き継げば【品質999】の【中和剤・黄】の完成です。

これが一番簡単でした。

中和剤・緑

そして【中和剤・緑】です。

こちらは【合計マス緑色11】・【気体カテゴリー付与】・【効果LV・風+3】を発現させます。

これも【品質999】にするには2段階必要となります。

基本は緑色の素材を使用します。

水カテゴリーはもちろん【ピュアウォーター】で。

まずは【アレット】の協力スキルを発動させて気体を追加投入します。

この際赤色の属性値が高い物を選びます。

この段階だと【スーヴァ炎山】でかなり採取していると思います。

次に【ラミゼル】の協力スキルを発動。

燃料カテゴリーの【ゼッテル】を追加でほりこみます。

これで【品質999】にまで持って行けます。

効果発現は簡単なんですが現段階で気体カテゴリーの【品質999】素材が無いのでこの手法が最適解だと思います。

中和剤・白

最後は【中和剤・白】の作成です。

効果は【白色マス目合計11】・【毒の材料カテゴリー付与】・【効果LV・光+3】を発現させます。

調合は白色と青色の属性値が高い物を選びます。

水カテゴリーは【ピュアウォーター】で。

こちらは【オリアス】の協力スキルを発動させる事で【ピュアウォーター】を追加で投入できるので簡単ですね。

こんな感じになります。

各色の属性値ですが足らないようなら【大採取】で属性値パネルを増やした物を採取しておきましょう。

これで全5種類の【中和剤】が完成します。

次回は【万能中和剤・虹】と作成した方が良い素材を紹介していきます。







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です