ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~_20250505182219
いよいよ最後のマップラクーナ地方へ。
ある程度物語を進めてから終わらせていない開拓クエストをやっていこうと思います。
一通りアウルーマ地方の探索が終わればいよいよアトリエへ。
中に入るとそのままイベントが始まります。
マリナ博士の伝想器が開かずの間の鍵になっていたみたいですね。
中に入ると大量の書物と伝想器が。
スキャンするとマリナ博士がマナ災害の原因を探ろうとしていたことが判明。
ただ原因を突き止めることなく調査は終了したみたいです。
この想いをユミア達が引き継ぐという流れですね。
さらにこの情報のあと伝想器から語られてきたのはニーナに対するマリナ博士の想いでした。
何百年後の未来に奇跡が起こると信じて伝想器に残していたようです。
ここなかなかいい話じゃないですか。
こういった展開はうち的には大好きです。
アトリエでの情報収集が終わればラクーナ地方との境目へ。
ランドマークの「住宅街十字路」から「プロセラ」で東に向かうと良いでしょう。
ただ境目には巨大な岩山がそびえ立っていて先に進むことができません。
どうやらユミアの見立てによるとマナを使った人工物らしいです。
てなわけでマナを追って北にある湖へ。
そこでマナを制御する機械を調べればOK。
これでラクーナ地方へと向かうことができます。
最後のマップラクーナ地方。
まずは手当たり次第に素材を回収していきましょう。
新しいレシピがどんどん解放されます。
敵が出てこないのでかなり楽に進めますね。
ランドマークを解放しつつ、マーカーがついてる場所まで進んで行きます。
もともとラクーナ地方はアラディス王国の王とカルムナがある場所。
ところが目の前に広がるのは人工物のない野原でした。
いくらマナ災害で滅んだからとはいえ、あまりにもきれいさっぱり無くなりすぎですね。
当然何かあると踏んで先に進むことに。
すると見えな壁と亀裂のようなものを発見。
思い切って中に入るとそこには王都カルムナが隠されていたのです。
しかもこの王都、錬金術で作られていました。
なんか凄いことになってきたんですけど。
ここまで調査を進めると一旦ラクーナ地方の拠点を作ることに。
このタイミングでラクーナ地方の開拓任務が開始されます。
ちなみに新しいノーマルクエストが3つ発生しますが、現段階ではレシピが発現されていないものばかりなので後回しにしましょう。
その代わりキャライベントは消化しておいて下さい。
ある程度イベントを終わらせたら再び王都カルムナへ。
ちなみに採取できる素材がまたがらりと変わるので根こそぎ採取はしておきましょう。
ニーナの記憶から第一研究所を調べることになりました。
といっても普通に向かっても当然中に入れません。
そこでリイニャからマナが3カ所の塔から流れてきていることを告げられます。
地味にこの娘かなり役に立つな。
ということで3カ所の塔を調べに周ることに。
ここまで進めたら一旦、本編は中断して開拓クエストをやっていきましょう。
アウルーマ地方の開拓クエストで止まっていた「疲れ切った調査団」をやっていきます。
これ地味にラクーナ地方を解放しないと進められません。
なのでようやくこのタイミングで攻略することに。
まずはラクーナ地方の拠点からひたすら北へと向かいます。
結構距離があるので「プロセラ」を使って進みましょう。
基本はジップラインを修理しながら進む感じですね。
道中新しい素材が入手できるので採取は忘れずに
さらに途中虹プニを倒すと入手できる宝箱には「ドンケルハイト」が入っています。
絶対に取り忘れが無いように。
道中ランドマークを解放しながらマナの残量に気を付けながら進んで下さい。
探索は後でしますのでとりあえず目的地へ急ぎましょう。
今回の目的地は「ターナス商店街」という場所のようです。
到着したらお馴染みマナダンスでマナ領域を解除すれば終了。
このあと南の街道へ行くとリヒトが登場してイベントが先に進みます。
どうやら次は「アルパーの大集落」を目指すことになりました。
ただその前にターナス地区の探索を終わらせておくように。
後、この地域はマナ間欠泉も多いので、「残響片」回収にも向いていそうです。
道中遺構「ターナス旅館跡」があるのでクリアしておくように。
入口奥の瓦礫を動かして奥に進むと階段があります。
後は3階まで登りスキャンすれば終了。
宝箱の位置もそれほど難しくないので楽勝ですね。
「ターナス旅館跡」を制覇したらそのまま西へ。
今度はハウジングエリアがあるので「温室」を作っておきましょう。
「ドンケルハイト」を増産したいので。
ちなみにターナス地区自体はこんな感じになりますね。
やたら宝物庫が多いのが気になります。
一通り探索が終わればそのまま東へ。
レイニャがどかせる岩を発見。
この娘完全にレーダー係になっとるな。
後は岩の先を進んでいけば「アルパーの大集落」到着。
なかなかこのイベント終わりませんね。
一応「疲れ切った調査団」をクリアするとシバーシュ地方の開拓クエストも進めることができるようになります。
とりあえずはこのままアウルーマ地方の開拓クエストから終わらせていきましょう。