今回から第4章を攻略していきます。
ようやく物語本編に入った感じがしますね。
寄り道しつつまったりとやっていきましょう。

ちょっと寄り道

やはり「ホロビ」という言葉と、12年前の惨劇を繋げてしまうリアス。
あくまでまだ推論だとして諭されますが、間違いなく関係していると思います。
そんな最中、星の踊り場に新しいクエストが提示されたということで向かうことに。

とその前に毎度お馴染みの探索と調合をやっておきます。
まずは前回手に入れたレシピから「アンダイジェム・緑」を作成。

これでパル鉱山とレムナ湿原の行けなかった場所に行けるようになります。
まあいったところで宝箱の中身は大したことがないのでなんとも言えませんが…。

探索が終われば、次は調合をしていきましょう。
かなりレシピ派生ができると思いますので、ガンガンレシピを解放していって下さい。
現段階では特に気にせずに素材をぶちこんでいってOK。
調合の仕組み的にはライザのアトリエの「ツリー型調合」に色合わせを組み入れた感じですね。
品質がレベルになっているのはいただけませんが…。

ちなみにアトリエに戻ってきた際にエルのイベントが発生します。
この子のイベント地味に多いな。
今回は話しを聞くだけなので何もする必要はありません。
宰相補佐の来訪

ハルフェンに戻れば一度みんな解散することになります、
やはり「ホロビのセンレイ」という言葉がかなり気になるみたいですね。
それでもまずはハルフェンの町の復興をやっていくことに。

あとこのタイミングでハイターのイベントとウィルベルのイベントがあるので見ておきましょう。
ていうかウィルベルなにやってんだよ…。
こいつ見た目は大人になったけど、中身は子供のまんまだな。
ちなみにこのイベント後にウィルベルのスキルツリーのロックが解除されます。

その流れでなんとシャルロッテまで登場。
そういえばこいつウィルベルの弟子をやっていたな。
ていうかボイスないんかい。
一応主人公だったのに扱いが酷すぎるだろ。

どうやらミューと同じ絆クエスト要員みたいですね。
今回はアイテムを持っていたのでサクッと納品させて終了。
これで星の踊り場からシャルロッテに依頼が発注できるようになります。

一通りイベントが終われば星の踊り場へ。
あいかわらず資金不足でかなり厳しいみたいですね。

このあと町の復興レベルを合計16以上にします。
といってもあいかわらずすでになっているんですが…。

するとアトリエにランドルフがやってきて、星の踊り場までくるようにとのこと。
ていうか外にでたらイベントだらけなんですけど。
もう説明するのが面倒くさいのではぶきます(笑)。

なおシャルロッテどうようにユーティットさんもボイスなしの絆クエスト要員として登場。
さすがにこれは酷すぎるだろ。

一応依頼はブライト草原にいるファニーフェイスを討伐するというもの。
なんかユーディが不憫なので先に終わらせておきました。
なんだかなー。

さらに衝撃的だったのがエリーさんまで絆クエスト要員に…。
アトリエシリーズが継続されることとなった立役者であるエリーすらボイスなしとは。
ちょっと萎えてきました。

まあ中身はいつも通りチーズケーキ狂いのヤベー女ですが。
てなわけでハチミツチーズケーキの原材料となる「金のハチの巣」の依頼をうけることに。
祈りの丘に存在するのでサクっと終わらせましょう。
これ地味に目的地を表示してくれるのが便利すぎます。

イベントラッシュが終わればようやく星の踊り場へ。
王都から王国の宰相補佐ブラッドリー・カーンという人物が現れます。
しかもハルフェンの復興計画における最高責任者のらしく、なんでもリアスの錬金術を聞いてやってきたとのこと。

もうこれはテンプレですな。
というわけでいつも通り錬金術の腕前を見せることになりました。
ウィンディーネのため息

一応ブラッドリー・カーンの依頼に関しては、レスナからレシピは聞いたことがあるみたいですね。
ただ素材となる「巨鳥の風切羽」の場所が分からず、かなりマズイことになっていました。
まあ、カミラさんのあの笑顔をみたら断ることなどできませんしね。

そんな困り果てているレスナとスレイの元に、ロゼとウィルベルがやってきます。
2人に「巨鳥の風切り羽根」について聞いてみますが知らないとのこと。
とりあえず知って良そうな人を探すことになりました。

一応ここでもイベントが大量発生していますが、順番に処理しておきましょう。
ロゼなどメインキャラはこれらイベントを進めることで、スキルツリーのロックが解除されるので注意してください。

一応カミラのイベントだけ討伐系だったので先に終わらせておきました。
場所はレムナ湿地になりますが、こいつ強いですね。
そろそろ装備を作り直した方がいいかもしれません。

イベントが終わればハイターの元へ。
さすが商会をかまえる商人なだけありますね。
あっさり場所を知っていました。
ということでペタルス海岸へと向いましょう。

するといきなり見慣れが人物が登場。
やっぱり出てきたライザさん。
まあこの辺りは想定通りですね。
どうやら彼女も同じ素材を探しているようです。

という訳でマップの目印地点まで移動することに。
ここで「闇を駆ける巨鳥」との戦闘が発生します。
なんか挟み撃ちをくらってしまいましたが、1匹はライイザが1人で相手をするとのこと。
半端ねぇな。

弱点は風と雷ということでダメージは通りやすいですが、相手の攻撃力が高すぎますね。
これは本格的に装備を作り直した方が良さげです。
苦戦はしましたがなんとか討伐完了。
ここでライザとそのまま別れることになります。
仲間にならんのかい。

目的の素材を入手できたらアトリエに戻り調合をしましょう。
あとは「ウィンディーネのため息」を調合すれば無事完了。
一応今回はここまで。
次回はちょっとだけ調合をやっていきます。
メッセージが送信されました