いよいよ最終目的地古代都市「クルシュアル」。
気合入れて攻略していきます。
昔日の神殿①
まず最初に装備を整えていない方はこちらから装備を作成して下さい。
でないと結構厳しいと思います。
「亜空の道」を抜けるとそこは古代クルシュアルの「昔日の神殿」。
なんかこのマップはワープで進むみたいですね。
面倒くさいやつが来ました…。
とりあえず左下の緑から入って見ます。
ちなみに採取と戦闘はきちんとやっておくように。
一応その先には「巨翼の猛禽獅子」さんが待ち構えていました。
雷属性が弱点なので「クングニルプラジグ」とスレイのスキルで攻撃していきましょう。
装備を整えているのでかなり楽勝ですね。
倒すとレシピの入った宝箱が出てきました。
こんな感じでボスを倒しつつレシピを回収していくみたいです。
次は1つ上の赤いワープ装置から右上のマップに移動。
ここのボスは「アビスシュヴァリテ」さん。
弱点は雷と氷なので「ブリザードレヘルン」で瞬殺してあげましょう。
ここでもレシピが入手できます。
こんな感じで全部のワープポイントを周ってレシピを回収していってください。
カゴが満タンになれば一旦アトリエに戻るように。
回収したレシピのアイテム作成はまた後でやっていきます。
紅天の道
「昔日の神殿」をまっすぐ進むと「紅天の道」へ。
なんか禍々しいオブジェがあるみたいですね。
ここでトンチキ代表のトトリちゃんから壊すことを提案されます。
そして本当に壊すスレイくん。
なかなか凄い展開やな。
ただこれが大正解で破壊すると新しいワープゾーンが出てきました。
どうやらオブジェを破壊しながらワープして進むみたいですね。
ややこしそうですが一応は一本道でオブジェを破壊していけば問題ありません。
まずは左下にワープしたあと、次は右上に。
途中宝箱の回収は忘れずに。
道中切り替え装置があるので、これを切り替えないと先に進めないので注意して下さい。
右側も同じようにオブジェを3つ破壊していきます。
右から順番に入っていくと良いでしょう。
結構頻繁に切り替えをしないと先に進めないのでかなり面倒くさいです。
最終的に一番右下にワープゾーンが出来ればOK。
これ地味に苦戦しました。
一応ミニマップに移動できる場所が映っているのでそれを参考にすると良いでしょう。
元の場所に戻れば奥に進むワープゾーンが発生します。
あとは先に進むだけ。
これで「紅天の道」はクリアとなります。
古代都市の番人
先に進むとラスボス前の番人として「メラングリュプス」さんが待ち構えていました。
といってもまんまグリフォンなんですけどね。
一応ラスボス前のボスということまってまあまあ強いです。
きちんと装備を整えていないと苦戦するかもしれません。
まあ装備は万全なんですけどね。
それでも攻撃はできるだけジャストガードするように。
弱点は火属性になります。
ウィルベルのスキルや「フレアノヴァフラム」で攻撃すると良いでしょう。
アイテムミックスの「ボルケーノ」までつなげるとかなりダメージを与えることができます。
通常攻撃には耐性があるのでここはアイテムでお押し切って下さい。
無事討伐すればいよいよ最終決戦。
とその前に一度アトリエに戻って体制を整えましょう。
次回はいよいよラスボス戦をやっていきます。
メッセージが送信されました
