ゲーム

フィリスのアトリエDX攻略 試験合格後調合⑤ 不死鳥の杖・極光剣

今回より武器の作成を行います。

キャラクエストを進める為にも全員分の武器を作成します。

しかし量販店が無いのが痛すぎる。

一体何回【ゴルトアイゼン】調合したらええんやろか・・・。

少し心が折れそうですが作成やっていきます。

フィリス攻略フィリスのアトリエDX攻略をまとめています。 是非不思議な旅のおともに♪ 本編 本編ストーリーの攻略一覧になります。 不思議...

付与する特性

まずは付与する特性です。

てかあまり代わり映えしないです。

全能力超強化

既に発現させている【全能力超強化】です。

効果は耐性以外の全ての能力値が7上昇します。

これは既に【蒸留水】や【中和剤】等に抽出していると思います。

全能の力

同じく既に発現している【全能の力】です。

こちらは耐性以外の全ての能力値を10上昇させるという素晴らしい特性です。

こちらも既に抽出済みだと思います。

セービングスキル

武器の定番特性【セービングスキル】です。

効果はスキルの威力が15%上昇し、消費MPが15%軽減されます。

今回も通常攻撃にも15%補正のります、

謎です。

この特性は【蜂の巣山道】の洞窟で簡単に入手出来ます。

特性の抽出

それでは恒例の特性抽出です。

普通に【セービングスキル】を抽出しようとしたのですが、【全能力超強化】も鉱石についてていたのでまとめて抽出します。

サクっと【セービングスキル】【全能力超強化】が付与された【中和剤・赤】が完成です。

次に【全能の力】ですがこれも普通に植物カテゴリーに付いていました。

なので上記作成した【中和剤・赤】を使い【ゼッテル】を作成する事に。

うん。

簡単ですね。

これで特性3個が付与された【ゼッテル】完成です。

この【ゼッテル】意外と使うので増産しておいた方が良いですね。

後はいつも通り【ゼッテル】から【蒸留水】に特性を移し換えればOK。

画面では品質が高いですが品質は気にしなくて良いです。

なぜなら防具同様に武器も品質の影響を受けません。

なので特性の引き継ぎのみに注意して作成していきましょう。

今回は素材の関係上簡略出来ましたが、本来なら一つづつ【中和剤】に特性を抽出して水カテゴリーに変換してから【蒸留水】【ゼッテル】に移していく形になります。

下準備

特性の抽出が終れば下準備です。

ここで注意するのは出来上がったアイテムの色・属性値・サイズです。

これがきちんと作成出来ていないと武器の効果を発現させる事が出来ません。

なのでセーブをしながら素材を代えつつ目的のアイテムを作成する事になります。

うちもこれかなりやり直ました。

まさに苦行。

ここが【フィリスのアトリエ】の面白い点でもあり人気が無い点でもあります。

話がそれましたが素材作成していきます。

まずはいきなり難易度高めの【地球儀の玉】作成です。

これ地味に【ルイス】のお店で売られている参考書買わないと絶対レシピ発想しません

トラップやな。

レシピが発想されれば4個程作成して熟練LVを1つ上げて下さい。

そして上記作成した【ゼッテル】を準備します。

ここで注意なのがこの作成する【地球儀の玉】ですが赤黄緑色で属性値45の物を作成します。

これ普通に作るとまあまあしんどいです。

一応【アルゲマイン合板】を使いつつ触媒に【メッヘン赤麦】を使って属性値をコントロールして作成します。

下記図では3特性引き継いでいますが無理なら他の素材に引き継いでも良いでしょう。

1回の調合で2個作成出来ますので2回調合して4個作成して下さい。

次に【モフコット】を作成します。

品質はどうでも良いですが必ず赤色属性値90の物を用意して下さい。

サイズは別に小さくても問題無いです。

後画像無いですが緑色属性値65の【シルヴァリア】も作る必要があります。

これは緑色の素材で調合すれば簡単に作成出来ます。

そして最期に【中和剤・緑】を作成。

これは緑色属性値55の物を作ります。

素材に【干し草】等を使えば簡単に作成出来ます。

属性値55の時点で下記のサイズにもなると思います。

後はいつもどおり【不死鳥の杖】の熟練LVを1上げておきましょう。

これで下準備は完了です。

厄介なのは【地球儀の玉】ですね。

出来ればサイズももうワンサイズ大きい物の方が良いですね。

不死鳥の杖

それでは【不死鳥の杖】の作成です。

発現させる効果は下記の4つになります。

①流星陣:敵1体に打撃属性のダメージを2回与える

②治癒の術法:味方1人のHPを50%回復させる

③浄化の術法:味方全体の状態異常を3個直し、ブレイク値も少し回復させる

④覚醒の術法:味方1人の戦闘不能を回復させる

③と④は必須で発現させる必要があります。

尚この武器は【フィリス】【イルメリア】【ソフィ】×2の4本作成します。

それでは作成に必要な素材です。

と言っても上記作成した素材全てです。

【シルヴァリア】×1・【地球儀の玉】×1・【モフコット】×1・【中和剤・緑】×1を用意します。

触媒は【過反応触媒】を使用して特性を3個引き継ぐようにします。

素材が揃えば作成していきます。

あくまで下記は参考程度に見て下さい。

不死鳥の杖の作成

①2-Dに【地球儀の玉】を投入

②4-Bに【中和剤・緑】を投入

③3-Dに【シルヴァリア】を投入

④4-Aに【モフコット】を投入

これで完成です。

極光剣

次に作成するのは【極光剣】

基本は【レヴィ】のメイン武器、【ハインツ】のサブ武器なので2本作成すればOKです。

効果は以下4つを発現。

①聖光剣:敵全体に雷属性の攻撃を行い暗闇状態にする

②エールスライサー:範囲内の敵に斬撃属性のダメージを与え、スリップダメージを与える

③剣聖降臨:与えるダメージが50%上昇し、LVも一時的に10上がる

④アインツェルカンプ:敵に大ダメージを与える

どれも使い勝手が良いスキルです。

ここで【アインツェルカンプ】が登場するのが良いですね。

それでは必要な素材です。

まずは特性3つが付与された【蒸留水】を1個用意。

次に【漆黒の星の石】ですが赤色属性値が30以上で下記図のサイズの物を2個用意します。

このサイズでないと【アインツェルカンプ】が発動しません。

【クラーデル平原】で採取すればすぐに入手出来ます。

残りは既に作成している【インゴット】【中和剤・赤】をそれぞれ準備すればOKです。

触媒はお馴染みの【過反応触媒】を使用します。

もちろん【極光剣】の熟練LVを1上げておくのを忘れずに。

素材が揃えば作成していきます。

あくまで下記は参考程度に見て下さい。

極光剣の作成

①1-Dに【漆黒の星の石】を投入

②2-Bに【漆黒の星の石】を投入

③6-Dに【蒸留水】を投入

④5-Aに【中和剤・赤】を投入

⑤2-Aに【インゴット】を投入

これで完成です。

次回は残りの武器作成をやっていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です