今回はおなじみの【剛力好漢のシンボル】を作成します。
色々試しましたが普通に追撃で考えると、このシンボルがやっぱり一番強いですね。
それでは早速作っていきます。
力こそ全て
性能です。
効果:漢の熱気・熱血漢の追撃超・攻撃力上昇LV5・スキル上昇LV5
特性:共鳴の全万象・全能の力・点滴穿石の追撃
今回も【夢錨イディガニア】がポイントになります。
ただ残念ながら色々試しましたが、この武器に【火薬カテゴリー】を付与する事が出来ませんでした。
ほんま色々試したんですけど・・・・。
かわりに【攻撃力上昇LV5】で我慢。
ハゲ作る為にハゲ使うというカオス調合となりました。
茶色の食卓
固定素材が【金ぷに玉】の為、必然的にブーストアイテム【錬金活性剤】が必須となるので兎に角土属性値が高い素材が必要となります。
まずは【サンライト】ですが、これは【フェスト】と【コメート】を使用することにより土属性5にできます。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/3a0bd164a9236b5baa9a8e23abae54ba.jpg?resize=831%2C468&ssl=1)
コメートは【愚者の石】で神秘カテゴリー付与で問題ないですね。
後出来ればこの【サンライト】に特性2つぐらい付けておくと楽ですね。
残りは以前作成した土属性値5の【賢者の石】【愚者の石】がオススメです。
正直土属性値が5あればなんでもかまいません。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/7587c4fe03e29be3c45906883c950ff7.jpg?resize=762%2C429&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/bdbdeee4b971df5f5f64c35618cf7da7.jpg?resize=781%2C440&ssl=1)
錨とハゲ
次は覚醒効果を付ける為の素材です。
1つ目が【夢錨イディガニア】になります。
これも散々作成しているので問題ないですね。
【オルゲンリウム】で金属カテゴリーを付与します。
ここで最後の特性をほり込んでおくのもいいでしょう。
ただ5本作るはめになります。
この武器大人気ですね。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/63bee5356e9ad3bc6f52e0068723b6bc.jpg?resize=754%2C425&ssl=1)
2つ目が【剛力好漢のシンボル】です。
ハゲ作る為にハゲつかいます。
品質だけ気にして【タール液】で火薬カテゴリーを付与しましょう。
これも合計5つ作ります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/27dfba161497c62e3ae9186a2914c442.jpg?resize=825%2C465&ssl=1)
この2つは量販店使えないので地道に作る事になります。
結構お金掛かります。
特に【オルゲンリウム】不足に陥りやすいので、レア特性付与されたオルゲンリウムを使用しないように気を付けてください。
あとはいつものぐーるぐる
使う素材は以下のとおり
1.土属性5特性2つ付与サンライト
2.金ぷに玉
3.火薬付与土属性5愚者の石
4.火薬付与剛力好漢のシンボル
5.金属付与土属性5賢者の石
6.金属付与特性1つ付与夢錨イディガニア
となります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/05/a3184402a7b9ba46a4fa3151bab5aff7.jpg?resize=880%2C496&ssl=1)
作成にはフーストアイテム【錬金活性剤】が必須なのでそこだけ注意です。
これで【剛力好漢のシンボル】完成です。
まとめ
DLC【マキナ領域】やりましたが正直イマイチですね。
まずボイスが入ってないしボスも鳥やし・・・。
この辺も含めて最終的な【ルルアのアトリエ】の個人的総評もまたまとめてみます。
ちと残念かな?
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2019/04/rurua2.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)