ゲーム

天穂のサクナヒメ攻略⑨ 日恵千水峡の主戦

今回は3体目のボス【日恵千水峡の主】戦と4年目の収穫をやっていきます。

今回収穫してみて3年目とあまり変わらない事実が判明。

いや~噂通り一筋縄ではいかないですね。

なんか稲作も探索もどっちつかずになってきた感が出てきました。

まあ取り合えず今回は探索を優先してボスを撃破していきます。

サクナヒメ攻略【令和の米騒動】こと【天穂のサクナヒメ】の攻略一覧です。 若干プレイ日記に近いような形になりますが、逆に進め方等を細かく書いていま...

日恵千水峡へ

いよいよ河童達がとらわれている【日恵千水峡】へ向かいます。

ここも【大祷樹の森】同様に複数の階層に分かれており、それぞれ第三層と最深部の2ヵ所に鳥居があります。

まずは第二層の鳥居を超えて中ボス?【スッポン鬼大将・黄爪】討伐までやっていきます。

ここのフィールドでは第三層に行くまでに宝箱が3個あります。

どれも羽衣を使用しないと取れないものばかりです。

特に第二層にある一番左端になる【命の粉】は武技の【疾風】で左に移動してから羽衣を使用する必要があります。

敵自体は別に戦っても戦わなくても問題ありません。

第三層まで行くと鳥居があるので一応ここが最初のゴールになります。

ただまだ日も高いのでこのまま中ボス戦に突入。

中ボスは【スッポン鬼大将・黄爪】です。

正直【スッポン鬼】がでかくなっただけで、普通にひっくり返す事も出来ます。

周りの雑魚敵を飛ばしてダメージを与える事も出来るので中々の弱さです。

一応問題なく討伐出来ると思います。

無事討伐したら一度家に戻る事に。

ただコイツ家に戻ってもう一度鳥居から入り直すと復活していて、結局先に進もうとしたらまた戦う羽目に。

まあ弱いからいいけど。

難しい米づくり

じつはこの後【日恵千水峡】を進もうとしたのですが、結構苦戦しました。

そこで先に収穫をすることに。

丁度穂が実り始めたころだったので水をたっぷり入れて収穫に備えます。

そして【稲刈り】前に稲の状況を確認してみたのですが・・・。

なんじゃこりゃー。

しらんまにボロボロです

4年目になると肥料に薬とかを混ぜて病気を防がないといけないみたいです。

ムズイな。

ちょっと凹みましたが、少しでも収穫を増やす為にも【稲刈り】前に【祈祷】で晴れにしておきましょう

【カムヒツキ】さん久しぶりに登場。

無事晴れになったので水を抜いて【稲刈り】開始。

後はいつもの流れ。

【千歯こき】で【脱穀】をしたら夜までまって【籾摺り】開始。

今年も白米まですります。

そして結果は・・・。

ステータスも中途半端で収穫も20ぐらいしか増えていません

厳しいですね。

5年目は反省を生かしてもう少し良い物が出来るように頑張ります。

日恵千水峡の主戦

それでも少なからずステータスがアップしたので【日恵千水峡】を攻略していきます。

ここ途中で気付いたのですが、普通に宝箱を回収して敵を倒すととてもじゃないですが夜までに最深部に行く事が出来ません。

宝箱等は後日ボスを倒してから回収した方が良いですね。

ここでも武技【飛燕】を使わないと取れない宝箱があるので【飛燕】は常に装備しておいた方がいいです

敵や宝箱には目もくれずに進めばギリギリ最深部の鳥居まで辿り着く事が出来ます。

このままボス戦に入ると途中で夜になるので一旦家に戻ります。

そして出直してきていざ勝負。

ボスは【日恵千水峡の主】さんです。

うん。

大ナマズです。

昔からぬしといえば大ナマズ一択ですね。

このボスですが最初は突進してくるか回転攻撃しかしてこない上に雑魚も出てこないので楽勝だと感じてしまいました。

ところがとんでもない。

なんか溜めた後地面からトゲが・・・

なんじゃこの攻撃。

一応溜めている時は無防備なので攻撃のチャンスです。

それ以外にも氷を降らせて来たり、水弾を撃ってきます。

水耐性のお陰で致命傷にはならずに済んでます。

その他にも体力を半分削った後と倒す直前に奥の湖に潜ってから突進してくる攻撃をしてきます。

もはやよけ方わからんので普通に喰らいまくります。

これも水耐性のお陰かそんなにイタくなかったです。

あとは地味に武技【荒田起こし】でダメージを与えていけば討伐完了。

攻撃パターンが沢山あってなかなか面白い敵でした。

河童の恩返しと探索

無事【日恵千水峡の主】を討伐すると捕まっていた河童達が解放されます。

そして予想通り【サクナヒメ】についてくる河童達。

ここのやりとりも2回目です。

河童達は助けてもらったお礼になんと稲作を手伝ってくれる事に。

【田右衛門】の田んぼに加えて【河童】の田んぼが追加されます。

これで収穫量はアップすると思います。

次の稲作まで微妙に時間が余ったので、まだ行っていなかった採取地をまわります。

ますは【強獣の泉】

ここガチだ忘れてました。

一応探索もあり中ボス【鹿鬼大将・幻影】をそれぞれ昼夜討伐する内容です。

正直言ってこの段階で戦う相手ではありませんね。

行動も普通の【鹿鬼】と変わりませんので【荒田起こし】でフルボッコです。

取り合えず昼と30秒以内討伐で探索2つクリアー。

夜は又今度行ってみます。

もう一つは【清澄滝】です。

こちらは純粋に後回しにしていました。

内容は敵が出てこない採取だけのマップです。

ここは特に大きな問題はないですね。

一応【氷】が手に入りますが別に食材を腐らせなくさせるのなら肥料で問題ないので宮廷料理の【氷削】(かき氷?)にして食べてしまいましょう。

田植えの準備

そうこうしていると早い物で冬の3日になります。

5年目の稲作開始です。

今年は少し色々考えてやってみます。

もちろんここまでに肥料は田んぼに撒いてます。

根付きをよくする為に【落ち葉】を使用した【根肥】の数値を上げたものを撒いてます。

更に今まで妥協していたので今回は完璧に100%で田起こししています。

コツは田んぼの縁ですね。

ここが耕せてなかったみたいです。

次に【種籾選別】です。

これ良い話をききました。

あまり良くわかってなかったのですが樽の中にある青色の【ヒスイ】が浮かび上がってくるまで土を入れればいいみたいです。

そしてグルグル柿ませて籾が浮いてくればOK。

なんか今回はいけそうな予感。

そしてこちらはいつも通り【薄撒き】で苗を育てれば終了です。

これは田植えが楽しみです。

次回は稲作をしつつ、第四章を少しづつ攻略していきます。

しかし時間が足らんな・・・。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です