ゲーム

サムスピ攻略 呉瑞香の使い方②風水普及

【呉瑞香】の基本的な使い方を見ていきます。

このキャラは圧倒的に【白虎】からの連携に依存した戦い方が主流となります。

ただ、うち的にはこの戦い方がダメだと思っとります。

なぜなら、対戦相手も【白虎】からの連携を警戒しているので、中々【死の間合い】はじめ【白虎】に引っかかってくれる人は少なくなってます。

その結果、普通の立ち回りをまず強化する必要があります。

そして、常に【白虎】を設置するのでは無く、相手の嫌がるタイミングで設置して一期に連携を決めていく戦い方が一番だと感じています。

よって【白虎】設置までの通常立ち回りと【白虎】設置タイミング・設置後の連携に分けて見ていきます。

通常の風水

よく手当たり次第に【白虎】設置している人いますけどダメですね。

この技見た目以上に出るの遅いので、結構潰されます。

先読みで飛び込まれると、とんでもない目に合います。

その為にも通常の立ち回りをしていきましょう。

中距離

【呉瑞香】はどちらかと言うと、差し合い等では無く動き回って牽制していくタイプです。

しかしこの中間距離ではじっくりと地上戦を仕掛けていく必要があります。

一番使えるのはしゃがみ中斬りです。

これ遠距離でも即席でも対空になるので非常に強いです。

次に【玄武】が牽制として強力です。

これはヒットすると相手をダウンさせる事が出来ます。

しかも発生補償が付いているので、潰される事が無いのが強みです。

逆にこの距離なので相手としてはどうしても手を出したくなるので、相打ち等でダウンを取る事が出来ます。

そして相手が地上で固まり始めたら、ダッシュ小斬り・中斬りで牽制しつつ防御崩しを狙いに行きます。

この流れが基本になります。

又、この距離ではジャンプ大斬りが機能する攻撃にもなりますので、咄嗟に飛び込むと中々対応され難いです。

近距離

正直この距離はあまり得意な距離ではありません。

この近距離では足払いとしゃがみ小斬りぐらいしか機能しません。

その為ある程度リスクのある選択肢を選んでいく必要が出てきます。

そしてこの距離では最終的に防御崩しを決める事になります。

その布石として一番効果があるのは中段攻撃の不意打ちになります。

しゃがみガード不可なので足払いと2択になります。

次に【青龍】になります。

小だと出るスピードが速く、大だと持続時間が長い為結構引っかかってくれます。

ただ両方とも隙が非常に大きいので、ガードされると反撃されるのは必須になります。

遠距離

この距離では唯一【白虎】が一番安全に出せます。

【千両狂四郎】など一部のキャラにはこの距離で【白虎】と【玄武】を連発するだけで、結構押し込めます。

ただ【白虎】は出るスピードが遅い為、乱発していると出掛かりを潰されます。

その為【玄武】で牽制を掛けつつ、こちらからダッシュ蹴り等で攻めていく方が良いでしょう。

基本はバックダッシュで距離を取りつつ、相手が飛び込んできたらしゃがみ中斬りや【青龍】で迎撃します。

又、【怒り頂点】中だと武器飛ばし必殺技が対空や、相手の飛び道具に合わせたり出来るので更にアドバンテージが取れます。

また、相手が地上戦で押してくる場合は、先読みでしゃがみ大斬りを置いておくと結構引っかかってくれます。

攻撃のアクセントに。

白虎の設置

上記の基本立ち回りが出来ればいよいよ【白虎】の登場です。

基本は2パターンのタイミングで設置します。

遠距離で牽制

上記にも書いている通り、【白虎】が発生前に潰されないような距離で設置します。

基本は大で、遠方の相手の前に設置します。

その後相手が飛んでくるようなら中や小に変えて相手の動きを牽制します。

ここでの【白虎】の目的は、相手の動きを制限する防御の役割を果たします。

この遠距離での【白虎】からは、こちらに主導権があるのでダッシュ攻撃を始め相手の動きに合わせた選択肢を選ぶ必要があります。

この辺りは経験になりますので、【呉瑞香】が上級者向けと言われる由縁ですね。

起き上がり設置

こちらは完全に攻撃の形になります。

連続技や、不意打ち・しゃがみ大斬り・【玄武】【青龍】など、相手をダウンさせる攻撃には困らないキャラなので取り合えずダウンさせましょう。

ダウンさせると相手の起き上がりのパターンを読んで、小・中を使い分けて【白虎】を設置します。

相手が前転で起き上がってきたら大チャンスです。

小【白虎】が丁度重なった場合、不意打ちを使うと大概ヒットします。

又、相手が【白虎】を背にした場合、足払いと防御崩し・不意打ちがメインになります。

ヒットすると、そのまま【白虎】もヒットします。

相手がその場起き上がりをした場合は中【白虎】が重なるようになります。

この場合ではダッシュから攻めるか、小【白虎】を設置するか、【玄武】で牽制するかになります。

この辺りも読み合いになります。

後転で起き上がられた場合は遠距離での【白虎】と同じ行動になります。

又、相手が【白虎】を背にしている【死の間合い】の時は、しゃがみ大斬りのような隙の大きな攻撃を振り回すと良いでしょう。

相手が反撃しょうとすれば、そのままヒットバックで【白虎】に引っかかります。

これを解っている人には防御崩しが入りまくります。

この状態になれば【呉瑞香】の完全ペースですね♪

白虎からの連携・連続技

ここでは【白虎】からの連携と連続技を載せておきます。

参考にして下さい。

連携

●相手の目の前に【白虎】がある場合

1.ダッシュ防御崩し

2.しゃがみ大斬り

3.【玄武】

4.【白虎】設置し直し

1の防御崩しが本命。

2のしゃがみ大斬りはガード後反撃してきた場合、【白虎】に引っかかります。

3・4は仕切り直しになります。

●死の間合い

相手が【白虎】を背にしている間合いです。

1.防御崩し

2.不意打ち

3.ジャンプ大斬り

4.怒り爆発

こちらも1の防御崩しが本命です。

そのまま【白虎】がヒットします。

不意打ちはこの状況だとかなりの高確率でヒットします。

ガードされても【白虎】が発動しているので反撃は受けません。

その後は完全に仕切り直しになります。

3はほぼ落とされません。

距離にもよりますが、その後【白虎】が発動しているのでそのまま不意打ちを出すとヒットします。

4はお馴染みの連携。

そのまま【白虎】がヒットして一閃まで連続で繋がります。

大ダメージになります♪

連続技

●目の前で【白虎】がヒッした場合

1.【朱雀】

2.ジャンプ大斬り

3.武器飛ばし必殺技

4.秘奥義

やはり4の秘奥義が強烈です。

上方向に攻撃判定が広いので結構アバウトに出してもヒットします。

【怒り頂点】中ならもちろん武器飛ばし必殺技も強力です。

基本は大【朱雀】での追撃がダメージ的にも優秀です。

ただジャンプ大斬りで追撃した場合は、着地後防御崩しを入れたりと連続して攻撃出来るメリットがあります。

●中間~遠距離で【白虎】がヒットした場合

1.ダッシュ大斬り

2.【玄武】

3.武器飛ばし必殺技

一番手堅いのはダッシュ大斬りでの追撃です。

これは体で絶対タイミングを覚えて下さい。

そんなに難しくないです。

それより遠い間合いの場合は【玄武】で取り合えず追撃してください。

その後【白虎】設置に持っていき、攻め続けます。

又、【怒り頂点】中は簡単に武器飛ばし必殺技が入ります。

ちなみに防御崩しからは安定して中斬り→大【朱雀】が繋がります。

まとめ

どうしても【白虎】に頼りがちになりますが、通常立ち回りをメインにした方が勝率上がります。

今回の調整で全然通常でも立ち回れるようになりました。

【白虎】からの連携は、その中での選択肢として組み込む形になります。

通常時は地上戦のイメージがありますが、実はジャンプ大斬りバッタも得意で結構選択肢があるキャラなんですよね。

ピョンピョン飛び跳ねているだけで相手のミスを誘う事も出来ます。

こう考えるとかなり強化されましたね。

それでも勝率が中々上がってこない事実はありますが・・・。

 

サムスピ攻略 サムライスピリッツ【シャルロット攻略】記事まとめになります。 ご参考に ●基本編 ・サムス...






 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です