ゲーム

ライザのアトリエ2攻略 調合編① 序盤のオススメアイテム

今回は序盤で使えそうなアイテム調合を紹介します。

まあお馴染みうちの超所感によるものなのでもっと有用なアイテムがあるかもしれません。

ただうちは下記のアイテムで最初のボスキャラである【麗しの霊獣】戦も楽勝でした。

結構行き詰っている方にはオススメかなと思います。

ぜひ参考にしてみて下さい。

■攻略まとめはこちらから■

ライザ2攻略☆初週売り上げ15万本☆ ライザのアトリエ2攻略まとめ記事です。 本編攻略とお馴染み錬金術を紹介していきます。 ひと夏...

下準備

まずはお馴染みの素材集め事下準備です。

その前にスキルツリーから【投入数アップ】を2つ解放しておきましょう。

解放している体で進めていきます。

一番最初に用意するのは下記【薪割り斧】です。

効果【木を切る・優】を発生させます。

これは超簡単で一番最初のサークルに【アイヒェ】をぶち込みまくればOKです。

後は適当に。

この【薪割り斧】を使って【ヴィントミューレー渓谷】にあるオレンジ色の石を破壊しにいきます。

結構数があるので簡単に見つけられると思います。

すると【エンバーストン】という素材が手に入ります。

次に【爆粉うに】から【レシピ派生】させて【クラフト】を作成します。

これめっちゃ使います。

10個程作成しておきましょう。

同様に【小麦粉】も結構使用しますので大量に作成しておくと良いです。

フラム

まずはアトリエ定番の攻撃アイテム【フラム】を作成します。

結構火に弱い敵が多いので普通に重宝します。

現状では下記効果を発動させています。

①肉体疲労の爆発

②火ダメージ・中

③守りを失う・小

序盤ではこんな感じが限界っぽいですね。

特性は一つしか引き継げないので少しでも威力が上がるものを選びましょう。

ここでは【破壊力上昇】を引き継いでいます。

やはり現段階ではショボイです。

それでも【火ダメージ・中】のおかげで火属性が弱点の敵にはかなり有効な攻撃手段になります。

それでは作成していきます♪

フラムの作成

①効果2のサークルに【セキネツ鉱】×2を投入

②特性枠のサークルに【セキネツ鉱】を投入

③効果3のサークルに【燃える砂】を投入

④効果2のサークルに【乾いた木くず】を投入

⑤品質のサークルに【中和剤赤】を投入

これで完成です。

詳しくは下記の連続画像を参照ください♪

ポイントとしては【幻影ショップ】で購入した【燃える砂】で一気に【守りを失う・小】を発動させます。

名前の通りこれは防御力を下げるデバフ効果なので必ず発動させておきましょう。

最後に作成に必要な素材まとめておきます。

●セキネツ鉱×3(街道で入手)

●燃える砂(地下乙女の墓所の幻影ショップ)

●乾いた木くず(街道の木を草刈り鎌で採取)

●中和剤赤(調合)

オメガクラフト

【フラム】同様に序盤の超優秀アイテム【オメガクラフト】です。

雑魚戦では無類の強さを誇りますがCCが4とコアクリスタルの調整が出来るまでは使いにくいです。

よって【態勢を崩す衝撃・小】を発動させてボス戦用に使用します。

又、このアイテムは【爆粉うに】→【クラフト】→【オメガクラフト】とレシピ派生から調合していきます。

【ライザのアトリエ】での調合では必須の調合方法になるのでここで練習しておきましょう。

尚、今回は下記効果を発動させています。

①トゲの大衝撃

②物理ダメージ・超

③態勢を崩す衝撃・小

ポイントは【物理ダメージ・超】まで効果を上げていきます。

この効果のおかげで序盤の雑魚敵はほぼ一撃で葬り去ります。

【フラム】同様に特性は一つしか引きつでないのでここでは【クリティカル】を採用しています。

この辺りは好みで大丈夫です。

それでは作成していきます♪

2回【レシピ派生】を行いますのでその際継続して調合を続けるようにしてください。

はいを選ぶとそこで調合が終わってしまうので注意が必要です。

オメガクラフトの作成

【爆粉うに】のレシピからスタート

①効果1のサークルに【うに】を投入

②効果2のサークルに【セキネツ鉱】×2を投入

③レシピのサークルに【ヴェルダーナッツ】を投入

【クラフト】のレシピに派生します

①効果2のサークルに【うに】を投入

②品質のサークルに【セキネツ鉱】×2を投入

③レシピのサークルに【エンバーストン】×2を投入

【オメガクラフト】のレシピに派生します

①効果2にサークルに【エンバーストン】×3を投入

②効果4のサークルに【クラフト】×3を投入

③特性枠のサークルに【ウィングプラント】を投入

これで完成です。

詳しくは下記の連続画像を参照ください♪

このレシピ派生による調合は今後強いアイテムを作成するときに必須の手法となります。

今回はまだ投入出来る数が少ない事もあり、短い感じになっていますがこれからLVが上がるとかなり難解になってきます。

これが【ツリー型調合】の面白い所でもあるのです。

ポイントは【クラフト】で【態勢を崩す衝撃・小】を発動させるくらいですかね。

まだまだ簡単な方なので人数分準備しておきましょう。

最後に作成に必要な素材まとめておきます。

●うに×2(街道で入手)

●セキネツ鉱×4(街道で入手)

●ヴェルダーナッツ(シルム湿原で入手)

●エンバーストン×5(ヴィントミューレー渓谷オレンジの岩を薪割り斧で破壊)

●クラフト×4(調合)

●ウィングプラント(シルム湿原の草を鎌で採取)

ドライビスク

こちらは回復アイテム【ドライビクス】です。

今作ではアイテムラッシュ時にも回復アイテムば使用できるのでコンボの始まりとかに使う事が出来ます。

特徴はなんといってもい継続的にHPが回復する【腹持ちが良い・小】を発動させている点です。

この為ボス戦とかでも非常に有用なアイテムになります。

こちらも【オメガクラフト】同様に【レシピ派生】で作成していく事になります。

ただ現状では下記効果が限界ですね。

①食べて回復・小

②腹持ちが良い・小

③眠りを回復

【眠りを回復】は作成時の過程で勝手に発動します。

特性は1枠だけなので【回復量増加】を付けています。

現状ではこの内容でも強力な回復アイテムとして運用出来るので作成しておく事をオススメします。

それでは作成開始です。

こちらも【レシピ派生】だけ気を付けて下さい

ドライビクスの作成

【グラスビーンズ】のレシピからスタート

①効果1のサークルに【植物エキス】を投入

②効果2のサークルに【幸せクローバー】を投入

③品質のサークルに【甘露の実】を投入

④効果3のサークルに【アブラ木の実】×2を投入

⑤レシピのサークルに【小麦粉】×2を投入

【ドライビクス】のレシピに派生します

①効果1のサークルに【小麦粉】×3を投入

②効果2のサークルに【フレスベリー】を投入

③特性枠のサークルに【フレスベリー】を投入

これで完成です。

詳しくは下記の連続画像を参照ください♪

地味に【小麦粉】の準備がメンドクサイですね。

素材の【ヴァッサ麦】は【農業区】にある箱を破壊すると簡単に入手出来ます。

後は特に問題ないと思います。

最後に作成に必要な素材まとめておきます。

●植物エキス(シルム湿原の草を杖で採取)

●幸せクローバー(農業区の黄色い花)

●甘露の実(街道にある木を杖で殴る)

●アブラ木の実(シルム湿原にある木を杖で殴る)

●小麦粉×5(調合)

●フレスベリー(地下乙女の墓所にあるツボを破壊)

まあ序盤なんでこんな感じのアイテムでも全然問題ないと思います。

POSTED COMMENT

  1. ライザのアトリエ2攻略⑤  地下乙女の墓所攻略|満月のゲーム攻略ブログ より:

    […] ライザのアトリエ2攻略 調合編① 序盤のオススメアイテム今回は序盤で使えそうなアイテム調合を紹介します。 まあお馴染みうちの超所感によるものなのでもっと有用なアイテムが […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です