前回に引き続き第五章をやっていきます。
今回は行動達成期間で進めるイベントがメインになります。
特にユリエイベントの【幽霊船】は難易度が高めなのである程度のレベルと装備が必要になってきます。
この辺りは前回準備しているもので対応していく事になりますので、アイテム調合がまだの方はまずアイテム作成からやっていきましょう。
■前回第五章①はコチラから■

行動達成期間
①ライフタスク
まずは今回もライフタスクの一覧を載せておきます。
数がかなり多いです、
お仕事がんばろう | 調合1回・採取地の探索・依頼を1個以上クリアーする。 | 進行10P |
調合の腕をあげよう | 調合LVを25にする。調合スキルを5回使用する | 進行15P |
日用品を調合しよう | 日用品アイテムを3回調合する | 進行20P |
調合したくなてきた | 調合を5回おこなう。 | 進行25P |
新しい装備が欲しい | ゼゾネンスチャイムかなめし皮のシャツを調合する | 進行15P |
みんなの装備も揃えよう | 便利ほうき・魔鉱石の太刀・アーマードバンカー・操剣の指輪のどれかを調合する | 進行20P |
バスケス地方の厄介者 | バスケス地方でスラグを10匹討伐する | 進行15P |
バスケス地方の厄介者2 | バスケス地方で動物を10匹討伐する | 進行20P |
黄昏の海を調査しよう | 黄昏の海で5回戦闘、10回採取を行う | 進行15P |
もっと調査・黄昏の海 | 黄昏の海で【遺物発見】【採取分担】を行う | 進行20P |
詳しく調査してみよう | フィールドイベントを5回おこなう | 進行25P |
依頼をこなそう | 依頼を5回達成する | 進行20P |
ギリギリの戦いで目覚めよう | ピンチの状態で戦闘に勝利する | 進行20P |
煙る東の海を踏破しよう | 煙る東の海を踏破する | なし |
交易船の墓場を踏破しよう | 交易船の墓場を踏破する | なし |
終末岬を踏破しよう | 週末岬を踏破する | なし |

②ホムラの武勇伝
まずは財協組合でホムラのイベントがあります。

スゴウデノトレジャーハンターの彼は常に新しい刺激を求めているようです。

そこで気になったシャリステラ達はホムラとソールの出会いについて尋ねます。
するとホムラが今までの武勇伝を語ってくれることに。
しかし内容は・・・。
ホムンクルスらしい価値観ですね。


③友達付き合い
船に戻ったシャリステラちゃん。
シャルロッテの所に遊びに行こうとします。


しかし前回シャルロッテを訪ねた時にミルカと鉢合わせになり、気まずい思いをしたみたいで躊躇しています。
この辺りコミュ障らしさ全快です。

そんなシャリステラに声をかけるコルテス。
またこの人です。
結論は3人で遊ぶように今すぐ誘いに行くようにでした。
今回はまともな助言でした。

④ミルカとも仲良く
そんな中ミルカとも仲良くなろうとするシャリステラちゃん。
まあミルカも錬金術士ですからね。
一緒に調合する事で打ち解けあったようです。
ってかミルカって釜での錬金術も出来るんや。


更に今度はシャリステラがミルカの家に行く事に。

なんか知らんまにすっかり仲が良くなっていますね。
シャリステラに又新しい友達が。
どんどんリア充化していきます。


⑤コルテスの考え方
再び船に戻ると今度はコルテスのイベントが発生します。
どうやら以前テオ爺が言っていたコルテスの考え方の話ですね。

街に住んでいた事もあり物事を合理的に考えるようになったようです。
まだシャリステラからすると理解出来きないようですが少しづつシャリステラも街の影響を受け始めていますね。

⑥ベルちゃんの依頼
ベルちゃんが依頼のお礼をくれます。
正直どの依頼だったかおぼえてにゃい。
一応パーティーメンバーからの依頼は率先して受けるようにしましょう。

そしてその納品した依頼品の説明をしてくれるベルちゃん。
かわいいです。

⑦ユリエの日記
財協組合ではユリエのイベントが発生します。
ユリエのような一流のハンターを目指すシャルロッテちゃん。
そこはホムラじゃ無いのか。

それを聞いたラウルはユリエの事を・・・。
この二人の仲も怪しいです。

ラウルの話を聞いてユリエに突撃する二人。
話を聞いたユリエは後でラウルをシメにいくみたいです。

なんでもユリエには文章を書く才能があるみたいです。
ただの日記手帳でも感動するシャリステラ達。
これが後のイベントに繋がっていきます。

新しい目的へ
①テオ爺イベント
船に戻ると今度はテオ爺から古代の錬金術についてのイベントがあります。
しかし盛り沢山やな。

その古代の錬金術があれば村も救えるのでは無いかと考えるシャリステラ。
古代の錬金術研究といえばキースさん。
シャリステラちゃんとの接点が出てきました。

もう一つは探索アイテム【ダウンジングロッド】のレシピをテオ爺から貰うイベントです。
作成には錬金レベルが47以上いります・・・。
現段階では無理して調合する必要はありません。


②ウィルベルイベント
フィールドマップに出て【砂中遺跡】に向かうとウィルベルのイベントが発生。

元々海だったはずのこの地域。
なのに水の精霊の気配が全くないらしいです。

今回の水枯れと大きく関係がありそうですね。

次にシャルロッテの家に訪れます。

するとウィルベルと錬金術の修行をしているシャルロッテが。
修行内容に興味があるシャリステラちゃん。
するとベルちゃんの魔法で変な生き物が誕生します。
お馴染みラムロースト君ですね。


これは腕試しキャラで、街外れで戦う事ができます。
一切攻撃はしてきませんが耐久力がずば抜けています。
現状無理に戦う必要は無いです。


③ジェラールイベント
ベリアン商会ではジェラールのイベントが発生します。

新しくジェラールのスーツを仕立てる事になったシャリステラ。

さっそく調合で作成します。

出来上がったスーツを渡すものの相変わらずボロカス言われます。
それでも報酬1000コール!
厳しく言うのはジェラールの愛情の裏返しなのです。
この依頼系イベントは今後も継続していきます。


④ソールイベント
お馴染み財協組合に行くとソールに呼び止められます。
なんでもシャリステラ達の功績が認められたみたいです。

調子に乗るシャルロッテ。

報酬としてカゴの容量が増えました。
これで採取がはかどります。

次にホムラと仲が良いソールの話になります。
ホムラをモフモフしたいシャルロッテちゃん。
ホムラの返答が面白いですね。


そしてソールとホムラに二人の出会いを訪ねます。
相変わらずホムラは甘いお菓子の話ばかりですね。
ただ二人ともなんかいいコンビです。

最期にソールが食べているお菓子の話題になります。
このお菓子はソールの手作りです。

この人お菓子作りがそういえば趣味でした。

ただ仕事上ストレスが貯まりまくるみたいでお菓子を作るのも食べるのもストレス発散手段のようです。

⑥エスカイベント
ハンターのたまり場ではエスカが何か怪しい事をしています。
どうやらお店をやるみたいですね。
相変わらず突拍子が無いです。

ただそんな裏表が無いエスカに親近感を覚えるシャリステラ。

シャルロッテと2人でエスカのお店の開店準備を手伝います。

そしてお店も無事オープンします。


しかしあまりの大繁盛ぶりに困り果てるエスカ。
当然の如くシャリステラ達に再びお手伝いを頼みます。
相変わらずですね。
尚これでエスカのお店を利用出来るようになります。


そんなエスカですが彼女の駆け出しの頃を知るベルちゃんには頭が上がらないみたいですね。

確かにベルちゃんはアーシャを始め錬金術士たちと仲がいいですし。
シャリステラちゃんの見識もどんどん広がっていきそうです。


次にエスカからリンゴを貰うイベントがあります。

コルセイト産のリンゴですね。
エスカのショップでも購入する事が出来ます。


ここまで進めるとようやくエスカが仲間に加わります。
もともとDLCですね。
ここを逃すと仲間にならないので注意が必要です。

同じくこの章限定のイベントとしてロジーからの手紙があります。

こちらも取りこぼし注意のイベントです。

内容を聞いてロジーとエスカの関係を勘繰る2人。
早く結婚したらいいのに・・・。

幽霊船
そして後半のメインイベント幽霊船になります。
現段階ではスルーして次の章でも構いませんが取り合えず攻略していきます♪
①まずはユリエイベントを進める
ハンターのたまり場で相変わらず一人読書をしているユリエさん。

どうやら【幽霊船の財宝】のお話のようです。

ユリエはどうやらこの幽霊船を探しているようですね。
シャリステラの船も修繕されたのでいよいよ本格的に探し始めるみたいです。

すると幽霊船の情報を仲間のハンターから手に入れたようです。
展開早いな。
おそらくこのイベントはユリエの友好度が80以上無いと発生しないようです。

そして幽霊船の探索に一緒に向かう事を頼むユリエさん。

シャリステラは幽霊船の中に何か役に立つものがあるかもしれないと考え一緒に同行する事に。
なんか知らんまにえらい合理的になってる。
街に毒されています。

②船内イベント
幽霊船に向かう間船内で3つイベントが発生します。
まずはホムラが自分の夢を語ります。

続いてユリエも。

しかしコルテスにはこれといった夢が無いようです。
そんなコルテスを見て何かシャリステラは感じとるのでした。

次にうちも気になっていたラウルとユリエの関係をソールが突っ込みます。

ただの腐れ縁みたいなことを言って誤魔化しますがやっぱり怪しいです。
早く結婚したらいいのに・・・(2回目)

最期にウィルベルとコルテスのイベントです。
コルテスのチャームを見て精霊の話を始めるウィルベル。
しかし精霊を信じていないコルテスと口論に発展。
ベルちゃん相手にムキになるコルテスっていったい・・・。


③幽霊船へ
煙る東の海を越えるとまずは【交易船の墓場】に到着します。

なんとそこにはローゼミアさんが。

どうやら回収のお仕事をやっていたようです。
この場所は昔は海だったのですがご覧の通り砂漠と化しています。
そこで亡くなった人も沢山いるようでローゼミアはそんな人たちの思いも回収しているそうです。
このキャラ謎過ぎるな。


そして交易船の墓場をぬけるとようやく【たゆたう幽霊船】に到着。

たゆたうどころか完全に座礁しています。

中に入ると敵はスラグ系ばかりです。
今までアイテム一撃で撃破出来ていたのですが流石にそんな簡単にはいきません。
結構苦戦しますので戦闘は避けた方が良いですね。

先に進み船員室に入ろうとするのですが同じ場所に戻されてしまいます。
どうやら何かのトラップみたいですね。
一旦街に戻ることにします。


④カトライベント
街に戻るとカトラのイベントが発生します。

相変わらずの守銭奴ですね。

途中ガラクタ商品の説明文をシャリステラ達に書いてくれるように頼んできます。

当然この2人がそんなものを書けるはずがありません。
そこで文章を書く事に長けているユリカさんに頼む事に。


流石ユリエさん。
完璧な説明文を書いてくれました。
調子にのって後20個書いてくれるように頼むカトラちゃん。


調子に乗りすぎです。

最期は港でローゼミアと言い合うカトラちゃん。

同じような商品を格安で販売しているローゼミアに不満一杯のようです。
ただガラクタを高額で売っているカトラの方が圧倒的に分が悪いですね。
フルボッコに言い負かされます。


最期は泣きそうになりながらローゼミアのお店からいつかお客様を根こそぎ奪い取ってやると負け犬の遠吠えをかまします。
前作もそうでしたがこのカトラというキャラはいい味だしてますね。
どんな状況でもブレ無いのが素晴らしいです。
キャラ立ってます。

⑤ミルカとユリエ
もう一つミルカのアトリエでイベントが発生します。

シャルロッテ達に【金のオウム銀のオウム】という童話を知らないかと尋ねてきます。
当然2人とも知らないようです。

そこでユリエに尋ねに行くと、その童話は昔ユリエがミルカの為に書いた自作の童話だった事が判明します。

ミルカが続きを読みたがっている事を伝えます。
すると続きを書いてみようかと喜ぶユリエさん。
この2人の姉妹関係もいい塩梅ですね。

⑥無限回廊攻略
さて本題のループする幽霊船。
港に居るローゼミアに尋ねてみるとこれは【無限回廊】というトラップらしいです。

昔はよくあったトラップで侵入者対策っぽいですね。

要は侵入者に幻覚を見せているトラップなのでそれを打ち破るアイテムがあるらしいです。
流石にどのようなアイテムかは忘れてしまったみたいです。

そして船に戻りテオ爺に話をしてみるとなんとこの人がそのアイテムを知っているではありませんか。
テオ爺大活躍。

そしてレシピを手に入れます。

これで【真実の目薬】を調合すればOKです。
ただこのアイテムは錬金レベルが47以上でないと作成出来ませんので注意です。

⑦眠る財宝
真実の目薬が調合出来たらもう一度幽霊船に向かいます。

先程ループした場所も簡単に突破出来ました。
そのまま先に進むと固定のスラグとの戦闘があります。
そんなに強く無いです。

ここで戦闘レベルが40を超えたみたいで新しくグロウシステムというのが発生します。
レベルが上がる毎に好きな強化項目を選ぶ事が出来ます。
そうえいばこんなんあったなー。

後この幽霊船で【希少材料発見】を使うと【竜の骨】が手に入ります。
出来る限りGETしておきましょう。

そのまま先に進むと怪しげな場所に出ます。

ここにきて幽霊にビビりだすシャルロッテちゃん。

残念ながら出てきたのは幽霊では無くボスキャラ【オクトパス】です。
そして戦闘に突入。
こいつは途中2回ほどHPを回復させてきます。
攻撃自体は厄介なのは暗闇攻撃ぐらいで6人パーティーなので回復手段はそんなに困りません。

というわけで意外とあっさり撃破。

いよいよ財宝との御対面です。

しかし見つけた財宝はガッカリな内容に。

ただユリエからすると財宝よりもこの幽霊船を確かめる事が出来たのが収穫だったようです。
しかしその発言に複雑な表情を見せるミルカ。
意味深です。

そして幽霊船をクリアーするとライフタスクもクリアーしていると思いますのでこのまま次の章へ進みます。
まとめ
今回も想像以上に長丁場になりました。
ここからイベントの発生がキャラの友好度に左右されてくるので友好度の低いキャラをパーティに入れていく必要があります。
しかし5章で一気にイベントが進んだ感じがしますね。
メインの展開もようやく水枯れの追求に入っていきます。
人類と錬金術が犯した過ち。
それにあらがう少女達。
黄昏の世界が加速してきます。
■シャリーのアトリエ攻略まとめはコチラから■

▼興味がある方は是非プレイしてみて下さい▼
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓