今回はボスキャラ2体と戦う事になります。
ただ現状のアイテム・装備なら問題無く討伐出来ると思います。
又、今期もメインの巨大スラグ討伐と飛行船建設の2つにわけて攻略していきます。
それではやっていきます。
巨大スラグの討伐
今回の目的はとても簡単です。
南方の遺跡で【タンク】を討伐するだけです。
ただ細かい課題が結構やらしくなってきてますので、きちんと準備してから向
イベント
まずはイベントです。
ここでは友好度にもよりますがルシルのイベントが発生してくると思います。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/1758c8480068f7abfb02cebe769fc912.jpg?resize=769%2C433&ssl=1)
レイファとのフィギューアイベントとリンカの特訓イベントです。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/16f1c9ef1074e00948bbde9f2409ad75.jpg?resize=804%2C453&ssl=1)
リンカのは笑えますね。
次にニオのイベントが発生します。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/7e99cd653fc1d200433b45a108868af6.jpg?resize=820%2C462&ssl=1)
ここでは未踏破遺跡に関する独自の見解が聞けます。
ニオほんまに大人っぽくなりましたね。
又、友好度によりますがスレイアのイベントが立て続けに起こります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/cbfe087277ea4a02cb8cb3b64e69494d.jpg?resize=818%2C461&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/0677c3f766b13f343e6309c4456abddc.jpg?resize=815%2C459&ssl=1)
自由時間になれば西の居住区を調べに行くイベントが発生するので必ず行くようにしましょう。
更にクローネのイベント【はちどりひめのだいぼうけん】の続きがあります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/f684a02da2390849e134abcfd005a011.jpg?resize=833%2C469&ssl=1)
これ最初あんまり記憶が無かったけどだんだん思い出してきました。
確かにこんなお話でした。
いよいよ物語の核心に向かって行ってます。
南方の遺跡
ある程度イベントを回収すれば早速タンク討伐に向かいます。
この時に課題をクリアーする為にも【スラグフィギュアー】【守護女神の盾】【大巨人の鉄槌】を装備して向かいましょう。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/8c19add573da13da6c5e96937ad31974.jpg?resize=864%2C487&ssl=1)
特にスラグフィギュアーは5回も使用しないといけない為注意です。
後ドンケルハイトをまだ採取していなければ、栄養剤を使ってここで採取しておきましょう。
そのまま崩壊した祭壇に向かうとタンクとの戦闘になります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/e9a5cbf6147ab81b05827253419a7840.jpg?resize=817%2C460&ssl=1)
こいつ攻撃力高いので注意です。
ただきちんと装備を作成していれば攻撃は殆ど当たりません。
実質2回攻撃×2ターン以内で討伐出来ると思いますので左程苦戦しません。
一応討伐。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/692ac045750540424d7f7ed072f54915.jpg?resize=882%2C497&ssl=1)
アーシャの時からの使い回しなのが少し残念ですね。
討伐後崩れた祭壇で採取しつつ、石板を回収しましょう。
これで第七期の大課題は達成です。
飛行船建設
もう一つの課題?飛行船の建設になります。
まずはコルランドから【鉄喰い竜】の話を聞きます。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/46cdaffb8bbdad31616ee781eeb2cc93.jpg?resize=831%2C468&ssl=1)
飛行船を作るには頑丈な金属が必要で、その経費が総務課よりおりません。
なんかリアルです。
そこで何を血迷ったか、この鉄喰い竜の巣から金属をパクッてくる事に。
まともに戦わなないようにスレイア・レイファーから対策を聞きます。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/9b0162327559d7249d95f8c0a57b3e4d.jpg?resize=756%2C426&ssl=1)
ここで竜が嫌がる匂いを出すアイテムを作る事に。
【竜眠香】を作成します。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/ce1624c10d5b60924642816dbf756a9e.jpg?resize=864%2C487&ssl=1)
ただこれ戦闘する場合には要らないですね。
まあ一通り準備が整ったら【竜の巣】に向かいます。
注意は【竜の左翼】と言う場所に石板と参考書があります。
採り忘れが無いように注意です。
そのまま【竜の頭】に向かうと鉄喰い竜【ゴルトエッセン】が居ます。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/dfe3432dd2786679d5449e10fa914645.jpg?resize=888%2C500&ssl=1)
かっこいいですね。
まあ迷わず倒しに行きます。
広範囲のブレス攻撃があるもののタンクより弱いですね。
相変わらず敵の攻撃当りません。
楽勝です。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/14c85eba60ac39d7f071d0d557124e01.jpg?resize=864%2C487&ssl=1)
無事討伐すれば巣から金属を回収してコルセイトに戻ります。
ただの泥棒です。
金属自体も使えるようなのでホムンクルスに増産してもらいます。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/4f07285b6d7e870a3a440ccf0afd1783.jpg?resize=912%2C514&ssl=1)
そして【最硬の金属】のレシピを手に入れて終了です。
課題達成
残りの時間で課題を達成していきます。
今期はへたすれば90日近く時間が余りますので、余った時間で装備やアイテムを作成します。
特に武器は今装備している武器をそのまま素材にして一段階高い武器に変更しておきましょう。
コルセイト
コルセイトではお馴染みの納品系課題とアイテム作成課題があります。
以下のアイテムを作成していきましょう。
①獣王のレリーフ
②癒しのアロマ
⓷エアトブリッツ
④三重苦がついたポリフォニー毒瓶
⑤リフュール軟膏
少し難しいのが4番目のポリフォニー毒薬ですね。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/a8e20092b8fadccaa0bad953599a1dfa.jpg?resize=799%2C450&ssl=1)
これは火の属性値を80以上にしないといけません。
火属性値が高い素材に力を注ぐを使って分裂投入すると作成出来ます。
この他にも竜素材と【火王のしずく】が要ります。
竜素材は竜の巣で大量に手に入れているはずです。
火王のしずくはスラグの墓所で遺物発見で入手出来るマジカルペイントを分解すれば手に入ります。
ちょっとややこしいですね。
討伐課題
残りは討伐課題になります。
まずは黄昏を迎える森の森の要所の空き家で大量の敵を討伐します。
これ部屋にはいったら一気にうようよ出てきます。
この段階だとスィングで一撃で倒せると思います。
次にスラグの墓所・墓所の中層でエメレルドレイを討伐します。
全く問題なしですね。
最後に熱せられた荒野・煙吹く荒野でミニマムドラゴンを討伐します。
こいつまあまあ強いです。
攻撃アイテム一撃で倒す事できないので注意です。
後、今回で石板が全部揃い一枚の石板になります。
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/a71a41e269ac3f4ecaec2a93451b4bb3.jpg?resize=833%2C469&ssl=1)
おもいっきりはちどりひめですね。
そういえば今作のラスボスフラウメは可哀そうなボスでした。
まとめ
今回はおそらく一番短いパートでしたね。
装備とアイテムを事前に作成していたので困る事無く進みました。
この作品は今までのシリーズと違いこまめに装備を強化していく方が良いですね。
調合自体も左程難しく無いのでやり易いと思います。
次回からいよいよ物語も佳境に向かって行きます。
ゆるくまったりとやっていきます♪
![](https://i0.wp.com/michizukihitokake.com/wp-content/uploads/2020/02/8a52861e8c6d37c153b555a80a5c47b7.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)