今回から第3章をやっていきます。
お馴染みのキャラもどんどん出てくるので楽しみですね。

街の復興

第3章はいきなりヤドリキ亭の掃除からはじまります。
ていうか普段から掃除していなかったのかよ。
リアスはどうやらおじいさんが経営していたときのようなにぎやかなお店にしたいようです。
というわけで自分達らしい内装に変更することになりました。

こちらは専用のショップから色々な物を購入して配置できるみたいです。
配置する物によってショップでの値段が変わったりボーナスがつくようなので、こまめに内装変更はした方が良さげですね。
まあやり込み要素の一環でしょうが…。

このイベントが終わると色々なチートリアルが始まります。
いきなり多いわ。
とりあえずスキルのロックが解除されたので、採取系のスキルを解放しておきましょう。

次ににクエストを処理するために遺跡へと向かうとエルのイベントが発生。
なんかエルを探すイベントみたいですが今は全く見つけることができません。
よってスルーで。

後は今まで行った場所を巡ってクエストクリアしつつ採取をしていきます。
結構クエストが面倒くさいな。
もちろんクエストをクリアしたらランドルフへ報告するのも忘れずに。

なお、途中でランドルフのイベントが発生。
その後、逆にクエストを依頼できるようになります。
この辺りも後回しですね。

同様にハイターのイベントも発生しますのでこちらも終わらせておきましょう。
なんか町に対する思い入れを語ってくれました。

なお、ハイターのお店には色々な参考書が売っているので全部購入しておいて下さい。
コールは全然足りると思います。
迷いの路の森中級

次の目的は町のレベルの合計を10に上げることみたいですね。
レベルの上げ方はクエストをクリアするか、ヤドリキ堂で商品を販売するかのどちらかで上がります。
てっとり早いのは販売の方なので、そちらで復興レベルを上げていくことに。
というかうちの場合はすでにレベル10になっているんですけど…。

ただその前に一旦アトリエに戻って、ハイターから購入した参考書のアイテムを調合していきます。
実際に調合したアイテムの方が、ショップでの販売価格が高くレベルを上げやすいので。

そうなると必要になるのが素材ということで、「亜空の道」へ向かうことに。
なんでも「迷いの路の森」のレベルが中級になったので、とりあえず探索してみます。

ここなかなか敵が強いですね。
おそらくアイテムを調合してから挑戦したほうが良かった気がしてきました。
まあ、素材はかなり珍しいものが入手できますが…。

途中閉じ込められる部屋とかもあるのでまあまあウザいです。
この辺りは「フラム」などのアイテムをフル活用しましょう。
しかも最初来た時はアトリエに帰還できないので注意して下さい。

なお5階まで進むとボスとの戦闘です。
こいつつぇーな…。
なんとか「フラム」を全部使いきって勝利しました。
つかれた。

あとは台座に本をおけばこれでクリア。
「迷いの路の森」上級が解放されたみたいです。
これ以上は厳しいので一旦アトリエに戻りましょう。

アトリエに戻ればひたすら調合をします。
とりあえず作れるものは全て作って下さい。
攻撃アイテムなどの使用アイテムは忘れずに増やしておくこと。

ここまで終わればヤドリギ堂で販売を行います。
まあ、すでにレベル10なので1回行えば問題なしですけど。
できるだけ作成したアイテムを販売するようにしましょう。
錬金術師の来店

復興レベルを10にすると唐突にヤドリギ堂にレスナがやってきます。
これ普通にびっくりしたんですけど。
どうやらロゼにリアスのことを聞いたみたいですね。

あいかわらず一方的に話しまくるレスナ。
こうして流れでアトリエにいくことになりました。
なかなか唐突な展開だな。

当然レスナがいるってことはパートナーのイザナもいます。
今回はケモミミ比率が高すぎませんか?

後、ここでハイターとランドルフのイベントが発生します。
ランドルフの方は納品イベントになりますが問題ないでしょう。
このタイミングでクエストの報告もしておくように

アトリエに戻るとテンション高めでレスナがアトリエ内を物色しだします。
さらになりゆきでリアスに錬金術を教えることになりました。
まあテンプレですね。

というわけで新しい錬金術としてレシピ派生ができるようになります。
試しに「フラム」から「ドナーストーン」にレシピを変更することに。

一応L2でレシピの派生先を確認することができます。
これはかなり便利ですね。
調合自体も視覚的にかなり分かりやすいのでかなり親切です。

そんな感じでレシピを進めていくと「ドナーストーン」が完成。
結構面白そうじゃないですか。

さらに「ドナーストーン」からの派生もできるみたいです。
これはやり込む必要がありそうですね。

一応ここでレスナとは一旦お別れします。
やっぱりそう簡単には仲間になりませんでした。
残念。
ただレスナとの出会いによりリアスは錬金術士としての自覚が芽生えたようです。

というわけでさっそくレシピ変化をやりまくることに。
でも素材が少ないのであまりレシピ派生できませんね。
一応武器以外は現段階でできる派生は全部やってみました。
武器は戦闘に苦戦し始めたら変更することにします。
という訳で今回はここまで。
次回は第3章の残りをやっていきます。
メッセージが送信されました